1986年 第58回春の選抜甲...スポンサーリンクこのページの見出し大会前から投打のバランスから前評判の高かった帝京高校。甲子園で勝ち上がっても何ら不思議では無い戦力ではあるものの、広島商業、東海大五、報徳学園と、有力チームに連勝してきたのはさすがの一言である。1回戦、2回戦は共に2-0と僅差の勝利であったが、それはひとえにエース小林(後にロッテ)の素晴らしい制球力に尽きる。3試合連続完封を狙った報徳学園戦では初回に2点を奪われたが、2回以降は完全に報徳打線を封じた。名門広島商業、強打の東海大五、そして近畿大会でPLと互角の勝負を演じた報徳学園と骨のあるチームを撃破した帝京は本物と認めざるを得ない。徳島県大会では徳島商業の後塵を拝した池田高校。しかし甲子園大会に入ると1回戦で敗退した徳島商業に比べ、池田はベスト4進出を果たした。全国大会に出れば結果を残すあたり、さすが山びこ打線の後輩たちといった所だろう。蔦監督にして、とても勝ち上がれる戦力では無いと断言されたこの新チームであった。だが、あれよあれよと3勝して準決勝まで上がったのだから、夏春連覇を達成した偉大な先輩たちにも決してひけをとらない。畠山、水野と剛腕エースに比較するのは酷であるが、このエース片山も東北高校戦では素晴らしい球のキレを見せて完封。このようなピッチングが出来れば間違いなく失点は少ない。攻撃の方は3試合で13得点と、かつての山びこ打線には程遠い。宮内(後に阪神)が2ホームランと、2回戦で1人長打力を見せてくれたが、時にはスクイズで得点しているようにこの大会は小技が中心となる。あとはクリーンアップに期待したい。1回の表、帝京はワンアウトから2番矢頭が内野安打で出塁。すると3番大宮の1球目で2塁へ盗塁、2球目で3塁へ盗塁、と成功しワンアウトランナー3塁とチャンスを作った。大宮がフォアボールで歩いたあと、4番関のセカンドゴロの間に俊足ランナー矢頭がホームインして帝京があっさりと先取点を奪った。あっけない1点目であり、両者は打撃力で有名になったチームであったため、この初回の1点が後々大きく響くとは誰もが思わなかった。その裏、池田はトップの2年生バッター梶田がレフト前ヒット。しかし池田は小林の変化球にまるでタイミングが合わずに後続は断たれた。東北高校戦での出来映えとはいかないものの、片山投手のストレートは素晴らしいキレで帝京打線に長打を許さない。一方の小林投手はコントロールに手こずりながらも池田打線を翻弄する。0-0のまま5回裏、池田はツーアウトからトップの梶田がこの試合2本目のヒットで出塁。空かさず盗塁を決めてスコアリングポジションにランナーを置いた池田高校であったが、藤原がセカンドゴロに倒れて無得点に終わった。このあたりから打てそうで打てない池田打線が焦りから小林のボールになる球を振り回して凡打の山を築いてしまう。帝京高校も毎回のようにランナーを出すが、要所で1本が出ずに追加点とはならない。8回表、帝京は2本のヒットとフォアボールでツーアウトながら満塁とチャンスを作ったが村山がセカンドフライに倒れて無得点に終わった。このように坦々と試合は流れて気づけば最終回。最後も三者凡退で締めた小林は結果的に池田打線を4安打に抑えるピッチングを見せた。試合は1-0で帝京高校が勝利した。文 山口 元樹ベスト4にPL学園と池田高校が残り、高校野球ファンをドキドキさせてくれましたね。両者の対決は次回に持ち越しとなりましが、小林投手はこの大会で一番安定したピッチャーとなっています。スポンサーリンク手軽に簡単にできるバーベキューレシピをまとめてみました
...1986年 第68回選手権大会1回戦
...1986年 第68回選手権大会1回戦
1986年 第58回春の選抜甲...スポンサーリンクこのページの見出し大会第3日目の第3試合は観衆50000人という超満員となった。その要因は何と言っても、昨年夏の選手権大会をセンセーショナルな戦いぶりで優勝した池田高校の人気ぶりであった。徳島県の山間部にある公立高校が、大舞台で切れ目の無い「やまびこ打線」を披露したのは記憶に新しく、そのクリーンアップで大活躍した水野、江上がこの春も帰って来たことが注目の的であった。また、水野は新チームのエースとなり、防御率は0点台と期待を上回る秋の成績を残した。新年度のやまびこ打線も破壊力抜群でチーム打率.389と今大会でナンバーワンであることから、池田高校が優勝候補筆頭の評価になった。ただ、その池田にアキレス腱があるとすれば、失策の多い守備力であったが、それを霞ませる程の投打の力、というのが評価の全てであった。その池田と初戦を戦うのは東京大会を制した帝京高校であった。帝京高校も自慢は打撃力であり、チーム打率は.381と高いアベレージを残した。前田監督としてもかなりの手ごたえを感じているようで、準優勝した3年前の80年選抜大会のチーム力より完全に上であり、今大会は参加する意識よりは戦いに来たという気持ちと大会前に語っている。帝京高校としては、エース山田がコントロールに気をつけて自慢の打力勝負に持ち込みたかった所だが…。満員の甲子園が見つめる中、1回の表の池田の攻撃はトップの坂本から。坂本は山田のカーブに泳ぎながらも三遊間を抜くヒットで出塁すると、続く2番金山の野選でノーアウト1、2塁。早くもチャンスで3番のキャプテン江上が打席に立つ。球場に拍手とざわめきが交差して、帝京エース山田はコントロールが定まらずフォアボールを与えてノーアウト満塁のピンチ。ここで続くバッターは注目の4番、水野でありさらに拍手が鳴り響いた。水野は叩きつけるバッティングで三遊間にヒットを放ち、さっそく池田が先制点をあげるが、ショートの正保がもたつく間に2塁ランナー金山もホームを狙ってタッチアウト。大量失点はさせない帝京の冷静な守りで仕切り直しとした矢先、5月番吉田がカーブをひ狙い打ち、左中間スタンドへスリーランホームランを放った。早くも4vs0、作夏の豪打を彷彿させるには充分な初登場の初回であった。その裏の帝京高校も自慢の打力でお返しとばかりにトップの大見が水野に対するが、初球がど真ん中に来たにも関わらず、あまりの速さに手が動かないという見送り方であった。2ストライクと追い込まれてからの外角低めのえぐるような速球はボールであったが、手が出ずに何も出来ないという感じであり、気の早い筆者であるが、早くも帝京打線は水野を打てないと思った。案の定、大見はスライダーに空振り三振。えぐるようなシュートやストレートを見せられた後にスライダーを投げられては、帝京自慢の打線も当てるのが精一杯で、4回終わって放ったヒット3本全てが内野安打であった。対して池田打線は3回にも帝京エース山田がプレッシャーからフォアボールを連発して満塁とした所を松村、坂本のタイムリーヒットで一挙4点を追加し、8vs0とする。続く4回にも池田は、江上、水野の連続ヒットから吉田がフォアボールを選び満塁としたチャンスに高橋がセンター前にタイムリーヒットを打ち、2点追加して序盤にして10vs0と噂に違わぬ破壊力で試合を圧倒する。池田高校としてはエース水野と控え投手との差があり過ぎるために、大会中のほとんどを水野に頼らざるしか無く、水野もある程度のスタミナ配分を考慮してのピッチングであるが、それにしても帝京打線としては予想外の水野の出来映えだった事だろう。5回の裏に帝京は先頭の8番正保がライト前にヒットを放つ。続く9番の石上もセンター前にヒットと連打で帝京打線のらしさを見せるも、トップの大見が水野へピッチャー返しの打球がおあつらえ向きのダブルプレーとなり、流れを変えることは出来なかった。終盤の8回表にこの日3つ目となるフォアボールで出塁した江上が盗塁を決めた。その後、吉田のセンター前タイムリーヒットが飛び出して池田は11vs0とすると前田監督もさすがに呆然としていた。試合はそのスコアのままゲームセットとなった。水野は散発6安打完封で、打たれた6安打も全て単打であったことから、ピッチャーとしてもやはり今大会ナンバーワンの呼び声が高まった。打線もやまびこ打線の名をそのままに14安打11得点と期待を裏切らず、夏春連覇という偉業に向けてこの上ないスタートをきった形となった。文 山口 元樹前年度にセンセーショナルな優勝劇で話題を集めた池田高校が登場とあって大注目の一戦でした!2年生ながらクリーンアップをつとめた江上選手と水野選手が楽しみで観戦された方が大きな拍手をしていました。驚いたのはピッチャー水野選手。フォームは独特でしたが、とにかく速かった!いきなり吉田選手のスリーランで山びこ打線を感じる事が出来ましたね。スポンサーリンク手軽に簡単にできるバーベキューレシピをまとめてみました
浦和学院高校v...1986年 第68回選手権大会1回戦
東西の強打チーム激突【伝説試合】83年選抜1回戦 池田 対 帝京 tsutomu 2020年7月14日 東西の強打チーム激突【伝説試合】83年選抜1回戦 池田 対 帝京 2020-07-15T03:46:06+09:00 高校野球 これまでの好ゲ...花咲徳栄の埼玉県勢初優勝で幕を閉じた2017年の夏の甲子園。...2017年の夏の甲子園の印象的なゲームといえば逆転やサヨナラ...1986年 第68回選手権大会1回戦 横浜商業高校vs熊本工...1986年 第68回選手権大会1回戦 桐蔭高校vs宇都宮工業...印象に残った試合 波佐見vs彦根東 【2017年 夏の甲子園...2017年 第99回選手権大会 3回戦 仙台育英vs大阪桐蔭...第68回選手権大会1回戦 秋田工業高校vs倉敷工業高校
浦和学院高校v...1986年 第68回選手権大会1回戦
...夏の甲子園を振り返って気になるチームや選手を紹介