なお、こちらの記事ではひとまず、オープニング曲の現在、これらの曲のCD音源の入手は難しくなっているようです。私は幸運にも10年前に目次前奏のピアノからして印象的なのですが、夜明けの静寂や寒さ、幻想的な光景を感じさせます。実際に歌詞を追って行きますと、その1番と2番では時間軸が異なっているのが分かります。歌詞の特徴としては、独特な平仮名の用い方が印象的です。行くあてのない 迷子のような瞳で 夜明けの空 見つめてる例えば”迷子”という歌詞からストレートに想像するのであれば、家出をして行く宛のない少年少女でしょうか。あるいは、仕事だったり、追い掛けていた夢だったり、恋だったり、とにかく何かに行き詰ってしまっている人でしょうか。この段階ではまだ分かりませんが、ある事情を抱えたこの曲の主人公が夜明けの空を見つめているのかもしれません。動き始める 最初の戸惑いは 今新しい物語になる交差点を様々な方向から一斉に人々が歩き始めるわけですが、その人波の中に飲み込まれそうで戸惑いを覚えるような心情を表しているかのように感じます。I gotta find my way 果てなき想いを 閉ざしてしまう事はない全ては そう ここから色んな世界に飛び込んで、色んな人と関わって、そこには答えが無かったとしても、その経験から未来が見えるようになり、自分の道というもの開いたりしていく。だから投げやりになったり、悲観的になったりする必要はない!私自身も一人の人間に人生を大きく変えられた経験がありますので、こんな風に解釈しました。乾いたこの街にも 慈雨はふり注ぐYes, it’s just like “LOVE” いつの日も乾いた渋谷の街にも慈雨はそう、「愛」のようにいつの日もふり注ぐ。「愛」というのは人から人へと注がれるものです。やがて消えゆく最後の星のあとに 太陽がたちのぼる夜明けの描写ですが、気になるのは”最後の星”という表現ですね。冒頭部の”最初の戸惑い”とわざわざ関連付けているような感じがするので気になります。赤信号に変わり、交差点を人々が渡り終える。人との交わりが終わったところで太陽がのぼる。歩き始める この瞳に映るのは 探していた風の彩自分の道を歩き始めると、迷子のようにたた歩いていたのとは異なり、自分の想い描いていたような風景が現実として現れます。例えばですが、いよいよ自分の道が見付かり、専門学校に通い始めたりすると、そこには同志が居たりするわけです。Can’t you feel my soul ?大きな道を 歩き続ける人がいる 僕らももう1度交差点ですれ違う人には、歩き始めたばかりの自分たちとは違って、既に大きな道を歩いている人が居るわけです。気になるのは”僕ら”と、急に複数人になったことです。同じ道を歩む仲間のことなのか、道は異なってもそれぞれの”自分の道”を歩む仲間のことなのか、あるいは鈴木結女自身が入ってきたのか、ちょっと分かりかねます。冷たいこの街にも 花は咲いているYes, it’s just like “LOVE” どこにでも冷たい渋谷の街にも花はそう、「愛」のようにどこにでも咲いている。深い眠りの中で ずっと叫んでいる誰かの声気付いてたどり着く扉はいつも同じ So, you’re only lonely oneここは英語部分をどのように訳したら良いのかも分からないので、解釈は難しいです。”深い眠り”というのは迷子のように行く宛なく歩いていたときの異なる表現の仕方で、ただすれ違ってしまっていたような人と交わって行くことの大切さみたいなものを表現しているように思います。大きなこの橋を 渡り続ける人がいる 僕らもはじめから冷たいこの街にも 花は咲いているYes, it’s just like “LOVE” どんな日もそして、どんな日も「愛」を向けてくれるような人はいるので前向きに進みましょう、ということでしょうか。遠い昔に聴いた愛のうたが 今 こころに響いてる色々な人と交わり、時には愛を向けられる中で(熱心に優しく指導してくれるとか、そういう意味での「愛」だと思います)、昔聴いたメッセージソングの類が当時よりもより心に響くように感じている。実際、色々な経験をしていく中で同じ曲でも印象が変わったりしますので、私は若かりし頃に聴いていた曲を聴き返したりするのも好んでよくやります。そして、そのためには様々な人と交わり、影響を受けたりしながら歩いていく必要があるのだということでしょう。そういう風に捉えますと、1番の部分で「街」というゲームとリンクするような重要なメッセージは全て出ているように感じました。そして、2番以降は怒涛のメッセージやエールといった形で若い人の背中をグイグイ押すような内容となっている印象です。第一印象は曲調の雰囲気から「なんだか格好良い曲だな」なんて頓珍漢な印象を抱いておりましたが、聴き返してみますと意外とメッセージ性の強い曲なのだなと思いました。 ゲー音Line , 街 ~運命の交差点~ 人物辞典. ネタに関しては「街」内で出てきた事やzapから紹介。 noはバットエンドの番号を表示。数多くのネタバレも含んでいるのでまだ話を全部見ていない人は見ない方がいいです。 各主人公主要キャラ編 青井編 エンペラー黒川 まだゲームショップが隆盛を誇っていたあの頃、小学生だった私は『街』の体験版を手に入れました。どんな内容かも分からずにゲームを始めた私は、スタートした直後、一瞬で『街』に引き込まれたのです。その当時にしては綺麗な実写を背景に読み進める文章、自分に託される選択肢。私にはその2つがあれば満足でした。今考えて見れば、小学生向けではなく大人向けに発売されたゲームなのは間違いないのですが、小学生の … 『街~運命の交差点 ... つまり副題の通り、運命が交差しているというわけである。 また、一人の主人公にだけ注力させることを避けるために、 ストーリーをある程度進めると唐突に「つづく」と出て Copyright© 所持サントラ全レビューを目指しつつ、ゲーム音楽の魅力を発信! 執筆者:comment ほのぼのさは健在も、ポポロクロイスサウンドの進化も感じさせるサントラ! コンポーザー:佐橋佳幸、石川鉄男、飯尾芳史 ゲームのプレイ状況:未プレイ 2の楽曲は「PRESS START」で演奏されていませ … 木管楽器を中心に柔らかみのある音色でアレンジされた暖かいサントラ! コンポーザー:なるけみちこ ゲームのプレイ状況:2周(やり込みなし) ノーラとの出会い なるけみちこさんと言えば「ワイルドアームズ」 … 映画音楽テイストのゲーム音楽とは一味違ったサントラである! コンポーザー:Harry Gregson-Williams、日比野則彦、村中りか、岩瀬立飛 ゲームのプレイ状況:3周程度 予告させて頂いた通 … 個性的なサウンドの正体を探る! コンポーザー:菊田裕樹 早速ですが、オリジナル版聖剣3をクリアしたのでサントラを何度か聴き返してみました。 ゲーム未プレイとクリア済みでは受ける印象はまるで異なります。 … ”懐かしくも新しい”感覚を生み出しているのはグラフィックやゲームシステムだけではない! コンポーザー:西木康智 ゲームのプレイ経験:1周、裏ボス倒すまで。 ゲームだけでなく、音楽も話題になったオクトパ … アーカイブ2020/07/262020/07/242020/07/202020/07/182020/07/16最近の投稿カテゴリー 2020 All Rights Reserved.