かぎ針編みでの楕円の編み方をご紹介しています。かぎ編みで作る楕円は、バッグの底やルームシューズの底など、さまざまな手編みのアイテムに活用できます。楕円を作る仕組みがわかれば、簡単にオリジナルの楕円が作れるようになります。ぜひ手作りアイテムに活かしてみてください。 かごバッグの編み方や作り方についてご紹介しています。簡単で可愛いかごバッグにはさまざまな種類があります。分かりやすい編み図や動画もあわせて解説しています。ぜひ編み物初心者さんも、おしゃれ手編みかごバッグに挑戦してみてください。
2020/05/30 - Pinterest で 美穂 吾妻 さんのボード「バッグ」を見てみましょう。。「バッグ, 編み 図, 編み物 バッグ」のアイデアをもっと見てみましょう。 まる底・まる持ち手のマルシェバッグ 木製持ち手を使ったニットバッグのかぎ針編みの無料編み図です。極太毛糸とmusee ... プチバッグの編み図 かぎ針で持ち手まで編むニットバッグのレシピ。 更新:2019.06.21かぎ針編みでの楕円の編み方をご紹介しています。かぎ編みで作る楕円は、バッグの底やルームシューズの底など、さまざまな手編みのアイテムに活用できます。楕円を作る仕組みがわかれば、簡単にオリジナルの楕円が作れるようになります。ぜひ手作りアイテムに活かしてみてください。INDEX楕円を編む際のポイントの1つ目は、目の裏目と表目をよく確認するということです。通常、かぎ針編みでは一つの目に対して、多くは表目に糸をかけて編み、まれに裏側の山部分に目をかけて編みます。しかし、楕円を編む場合には、表目にも裏目にも糸をかけて編むという工程が生まれます。そのため、しっかりと目を確認しながら編む必要がありますし、表目に対する裏目の位置をしっかりと把握しておくことが必要です。難しいことはありませんが、より目を丁寧に確認しながら編めるようになるでしょう。楕円を編む際のポイントの2つ目は、ステッチマーカーを使って目を確認しながら編むということです。ステッチマーカーとは、目数マーカーとも言いますが、編んだ目の特定の位置にひっかけて使うクリップのようなもので、目数が複雑で分からなくなってしまいがちなときに使う便利なアイテムです。楕円を編むときには、適切な位置で、適切に増し目をする必要があります。その位置を誤ると、楕円にゆがみが起きたり、不格好な楕円に仕上がってしまいます。ステッチマーカーを使って、目印をつけておけば間違いも減ってきれいな楕円を編むことができるでしょう。また、次の記事ではニット帽の編み方やその種類についてご紹介しています。ニット帽は、棒針編みだけではなくかぎ針編みでも編むことができます。秋や冬の寒い季節には、ニット帽は必須のアイテムですね。ぜひ次の記事を参考に、おしゃれなニット帽を手作りしてみてくださいね。RELATED ARTICLEニット帽の編み方とその種類は?簡単可愛い作り方&実例13選!編み図付楕円の編み方には一定の法則があります。かぎ針編みで楕円を編むときは、鎖目から始めます。長い鎖目を編み、一段立ち上げて、表目を拾いながら編み、残り2目のところで増し目をしながら、今度は表目の反対側の裏目を編んでいくというような方法です。このように、楕円を作るためには、両端を一定の法則で増し目していく必要があります。その増し目の数をバランスよく増やしていくことで、さまざまなサイズの楕円を作っていくこともできます。詳しい楕円の作り方については、ぜひ次のリンクを参考にされるといいでしょう。楕円の編み方に慣れるまでは、少し時間がかかるでしょう。しかし、その仕組みや構図を理解できるようになれば、自分で編み図をひいて楕円を編むことも簡単にできるようになります。しかし、慣れてきてもどうしても増し目の位置は分かりづらくなるものです。特にネイビーや黒など、目と目の境が分かりづらい色の毛糸を使う場合にはなおさらです。慣れるまでは、しっかりとステッチマーカーを使い、編み図を確認しながら編むようにしてくださいね。また、次の記事ではアクリルたわしの編み方とその種類についてご紹介しています。アクリルたわしは、アクリル毛糸で編む食器洗い用などのスポンジとして使えるアイテムです。編み物初心者さんには、とても簡単に作れる練習にもなるアイテムです。ぜひ次の記事を参考に、アクリルスポンジ作りを試してみてください。RELATED ARTICLEアクリルたわしの編み方とその種類は?簡単可愛い作り方&実例13選!編み図付かぎ編みの楕円でできるアイテムの1つ目は、手編みのバッグの楕円底です。かぎ針編みで作れるメジャーなアイテムと言えば、手編みのバッグでしょう。さまざまな素材の糸を使用してたくさんの種類のバッグを手編みすることができますが、その多くのバッグにご紹介している楕円の底が使われることになります。楕円の作り方がマスターできれば、あとは増し目なしでバッグの側面を編んでいくだけなので、比較的バッグは簡単に作ることができる、かぎ針編みの中でもおすすめのアイテムです。かぎ編みの楕円でできるアイテムの2つ目は、手編みのルームシューズの靴底です。ルームシューズも、かぎ針編みで簡単に編めるおすすめのアイテムです。ルームシューズの靴底は、必ずしも楕円である必要はありませんが、徐々に大きくして増し目をする楕円編みは、靴底のサイズの微調整をするのにとてもおすすめの編み方です。ぜひ冬の寒さ対策として、ルームシューズを手編みされてみてはいかがでしょうか。かぎ針編みの楕円でできるアイテムの3つ目は、楕円丸型のモチーフドイリーです。ドイリーとは、ポットや花瓶を置くときに下に敷くインテリアです。レース糸などで繊細に編まれることが多いため、とても細やかな模様を楽しむことができます。ご紹介しているドイリーは長編みで作る模様編みで作られていますが、細編みで作るときと同じようにとてもきれいな楕円形に仕上がっています。かぎ針編みの楕円でできるアイテムの4つ目は、手編みのカトラリーケースです。毎日の食事に使う箸やスプーン、フォークをテーブルに出すときに活躍するのがカトラリーケースです。麻ひもを使えば、丈夫で長持ちするカトラリーケースが簡単に作れるようになります。楕円形の編み方に慣れてくれば、ご紹介しているような細長いタイプのカトラリーケースの楕円底も、簡単に編めるようになるでしょう。写真のように中に布の底を敷くことで、より清潔にきれいに使うことができます。なお、次の記事ではダイソーやセリアなどの100均で購入できるかぎ針についてご紹介しています。ダイソーやセリアなどの100均に、編み物に関するグッズがたくさん販売されているのをご存じでしょうか。かぎ針も、サイズが豊富に展開されているため、自分が作りたいものにぴったりのサイズを購入できるでしょう。RELATED ARTICLE100均のかぎ針6選!ダイソー・セリア別!楽しく編み物をしよう!かぎ編みバッグの編み方が学べるおすすめの手芸本の1つ目は、川路ゆみこ氏の「手編みが可愛いバッグ&ポーチ」主婦の友社2015です。コットンやリネンなど、さまざまな素材を使って作るバッグが掲載されています。かぎ針編みだけではなく、棒針編みを使って作れるバッグも試すことができるでしょう。また掲載されているアイテムを手作りするために必要な毛糸やかぎ針などのセットを、通信販売で揃えることもできるため、気に入った作品作りにすぐに挑戦することも可能です。かぎ編みバッグの編み方が学べるおすすめの手芸本の2つ目は、「北欧柄のバッグ3日でカンタンかぎ針編み」アップルミンツ2012です。人気の北欧柄のバッグが3日で簡単に編めるなら、一度試してみたいですね。初心者でも編み方が分かりやすく書かれていると、口コミでも評判の手芸本です。表紙のような編み込みのように仕上げる編み方は棒針編みの方が一般的に思えますが、実はかぎ針編みでも仕上げることができます。棒針編みが苦手で編み込みが作れないという方にもおすすめの一冊です。かぎ編みバッグの編み方が学べるおすすめの手芸本の3つ目は、「エコアンダリヤのかごバッグ: 23番糸で編むナチュラルカラーの30作品」誠文堂新光社2018です。夏に使うバッグを手編みすると言えば、一番おすすめの糸がこのエコアンダリヤです。レーヨン100%でとてもさらりとした手触りが特徴であり、またさまざまな色を選べるため自分らしいアイテムを作ることができます。夏のおしゃれを、ぜひエコアンダリヤで作るバッグで楽しまれてはいかがでしょうか。また、次の記事ではかぎ針編みでのカゴの編み方についてご紹介しています。ちょっとしたお菓子を入れたり、玄関の小物を入れたりするのにおすすめなのが、かぎ針編みで作る手作りのカゴです。簡単な編み方で、すぐに仕上げることができます。ぜひ次の記事を参考に、かぎ針編みのカゴ作りに挑戦してみてくださいね。RELATED ARTICLEかごの編み方とその種類は?簡単可愛い作り方&実例9選!編み図付かぎ針編みでの楕円の編み方についてご紹介しました。いかがでしたでしょうか。楕円の編み方は、構造や仕組みがわかれば簡単に編めるようになります。また、自分で応用することでさまざまな楕円も作れるようになります。バッグの底やルームシューズの靴底など、楕円形はかぎ針編みの手作りには欠かせない編み方です。ぜひ楕円の編み方をマスターして、自分らしいオリジナルのアイテムを手作りされてみてはいかがでしょうか。Copyright 2020 BELCY All Rights Reserved.