海外旅行は現地で洗濯をすれば、荷物を大幅に減らせるって知ってましたか?なにかと着替えが多くなる子連れ旅行や、少しでも荷物を軽くしたいバックパッカーの方は必読の『海外旅行先で上手に洗濯をする方法や便利グッズ』をご紹介します。 2020 All Rights Reserved. 1週間くらい滞在予定なのでホテルに洗濯機が付いているのか知りたい。・タイのホテルって洗濯機や乾燥機はある?・洗濯機の使い方や必要な物を紹介・ランドリーで必要な洗剤や柔軟剤の料金についてタイに3日以上いると洗濯物が増えてきて洗わないと着る服がなくなり困りますよね。タイにあるホテルはゲストハウス~高級ホテルまでさまざまなホテルがありますがプーケットだろうがパタヤだろうが基本的には洗濯機や乾燥機は部屋にはありません。洗濯機があるホテルは中級ホテル以上(1泊1万円以上)のホテルにありますが高級ホテルでも洗濯機がないホテルもあります。予約している「ホテルに洗濯機あり」とか部屋の写真に洗濯機らしきものがない場合は基本的には無いと考えて下さい。じゃー、川で洗濯するしかないじゃん!日本昔話みたいに「おばあさんは川へ洗濯に行きました」ではどこで洗濯をするのか?コインランドリーはホテルの中にありますが、なければ近くに必ずコインランドリーがあるので受付の人にどこにあるのか聞いてみて下さい。ホテルの受付の人はたいてい英語が話せるので英語で話しかけてみて下さい。ただ、難しい英語は伝わりませんので簡単に話して下さい。「I’m taking my clothes to be washed at a laundromat」↑こんな感じの英語は伝わりません。「I need to wash my cothes. 洗濯機を使うなら、洗濯ネットに入れ、中性洗剤を使用して手洗い (おしゃれ着洗い)コースで2~3分洗います。水かぬるま湯で洗い、 熱いお湯はだめです。 洗剤は薄めでいいと思います。 手洗いのときも同じ洗剤で大丈夫です。 タイのホテルって洗濯機や乾燥機はある? タイに3日以上いると洗濯物が増えてきて洗わないと着る服がなくなり困りますよね。 下着だけなら手洗いでもいいかもしれませんが、大きい洋服だとちょっとたいへん。 そんな時にあったら便利な洗濯機。 2020 All Rights Reserved. 執筆者:comment このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。海外あるあるなんですが、 初めて行く外国の通貨ってよく把握していないので コンビニなどに行くと、ついお札を使ってしまい 日本に帰国する頃には大量の小銭が残ってしまいますよね?   日本に帰っ…タイ人が日本へ観光に訪れてビックリする 日本では当たり前のようにしている文化の違いをこれから説明していきます。 恋愛でも、タイと日本ではまったく違う意見があるのでぜひ楽しんで読んでくださいね。 ★記事…タイには、チップの習慣があるのか?ないのか? なるべくなら払いたくないチップですが、 チップの事を、いろいろネットで調べてみてもパッとした答えがない 大丈夫です。 現地に長く住んだからこそ分かるチップ…タイのトレイ事情は日本と全く異なります。 トイレに入るのにお金が必要って本当なのか? トイレットペーパーの値段や使い方流し方を詳しく紹介します。 ★記事で分かる内容は? ・タイのトイレはお金が必要? …タイ人にこんな単語を言わせてみたらどんな発音で返って来るのか実験してみました。 タイに住んでいる人は「あ~それ、そんな意味合いだったんだ」 なんて新発見もあるのでぜひおもしろ半分でタイ人の友達に言わせ…プロフィールヨシピーです台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。さらに詳しい関連記事人気記事アイカーブカテゴリーメタ情報2020/07/132019/10/222019/10/212019/10/102019/10/09最近の投稿応援お願いします(^o^) そういう場合は、町中にある洗濯屋さんを利用します。スクンビット地区ならちょっと歩いていればすぐに洗濯屋さんを見つけられます。 20~30代のレディースのファッション情報フォローする タイ旅行初心者必見 タイツを洗濯したら、白い小さい毛玉ができていた…なんてことよくありますよね。タイツをそのまま洗濯機に放りこんで、いませんか?タイツはデリケートなので、丁寧に洗濯しないと、毛玉ができたり、伸びたり、また色あせたりします。ここではタイツの洗濯方 いけいけタイランド , where is the washing machine」↑これなら伝わるはずです。タイのコインランドリーは日本みたいに立派な物ではなくただ、洗濯機が4つか5つくらい並んでいます。乾燥器も2台くらいしかないのでお昼時や土日にコインランドリーに行くと誰かが使っていて使えないという最悪な事態になりますので現地にはたくさん売っていますし、洋服はお土産としても使えますね。↑これは実際に私がよく利用しているコインランドリーの画像です。ホテルにある洗濯機もコインランドリーも使い方は同じです。・10バーツコイン・洗濯を取りだす入れ物・洗剤・柔軟剤・洗濯物日本のコインランドリーと同じで、お金は10バーツコインしか入りません。近くのコンビニかホテルの受付の人に両替してもらいましょう。それでも10バーツコインがない場合があるので、その時は電車(BTS)の窓口で10バーツに買える場所があるのでそこに行って下さい。入れ物は何でも良いでしょう。私なら大きいビニール袋を持ってその中に入れます。1回分の洗濯だったらその分をだけ日本から持ってくると節約できますが、私の母親はタイの柔軟剤の香りがすごく気にいったので大量の柔軟剤を購入して日本に持って帰りました。洗濯機の使い方は簡単です。1、洗濯機に洗濯物を入れる2、洗剤と柔軟剤を入れる3、10バーツコインを入れ小さいボックスに入れる(写真を参考に)4、蓋をしめる5、ピロリロリンと音が鳴る6、洗濯物を取りに行く7、乾燥気にぶちこむ8、洗濯物を取りにいって終了 音が鳴ったら、洗濯が始まりますよ♪って事です。最初からセッティングされているので何も気にしないでボタンも押す必要はありません。スタートボタンも押す必要もありません。10バーツコインを入れ終わった後に水が流れます。 気をつけてほしいのが、タイの洗濯機って結構強いので痛みやすいんです。洗濯物をネットに入れるなどして対策をしてくださいね。タイで買った洗剤や柔軟剤の量は、日本で普段使っている量を入れれば大丈夫です。洗濯機は2種類あって小さい方は50分程度乾燥器も10バーツコインを入れるタイプですが洗濯が終わったらすぐに取りに行かないと、日本の飲料水は軟水で、タイの飲料水は硬水で洗濯機に使われている水は・・・分かりませんが洗濯するのになんら支障はないので別に硬水だろうが、軟水だろうが、下水だろうが・・・下水はまずいか(・。・)とにかく気にしなくてもいいです。洗濯機の種類は2種類大か小のどちらかです。洗濯機大・・・40バーツ洗濯機小・・・30バーツ先ほど紹介した写真に30と書かれた小さい箱があります、これは30バーツ入れて下さいという意味です。洗剤と柔軟剤はコンビニで買えます。洗剤は10バーツ(30円)柔軟剤は100バーツくらいで売っています。柔軟剤は小さいサイズはないので、使うのを我慢するか日本から少量を持参して下さい。日本で買うのであればこの激安柔軟剤を購入してみてはいかがですか?たったの100円で買える柔軟剤なので数に限りがあり完売してる種類もあるのでお早めに♪  執筆者:comment このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。海外あるあるなんですが、 初めて行く外国の通貨ってよく把握していないので コンビニなどに行くと、ついお札を使ってしまい 日本に帰国する頃には大量の小銭が残ってしまいますよね?   日本に帰っ…なタイ旅行に行くのに、どんな持ち物を持って行けばいいのか? 初めての方はよく分かりませんよね?   私もそうでしたけど、 初めて海外旅行に行く不安から あれもこれもと、大量にいらない物までタ…タイには、チップの習慣があるのか?ないのか? なるべくなら払いたくないチップですが、 チップの事を、いろいろネットで調べてみてもパッとした答えがない 大丈夫です。 現地に長く住んだからこそ分かるチップ…タイ人にこんな単語を言わせてみたらどんな発音で返って来るのか実験してみました。 タイに住んでいる人は「あ~それ、そんな意味合いだったんだ」 なんて新発見もあるのでぜひおもしろ半分でタイ人の友達に言わせ…タイのホテルに宿泊予定の方、 特に連泊する方は、知ってほしいタイのチップ文化をご紹介します。 相場や渡し方を簡単にまとめてみました。 ★記事で分かる内容は? ・チップが必要になる場面はどこ? ・チップ…プロフィールヨシピーです台風の翌日、遊泳禁止の海で波に流され溺れかけ、救急車で運ばれました。溺れている最中、走馬灯が走り海が黒く見えたので、もうだめかと諦めた瞬間、「まだやり残した事がたくさんあるよね?」という天の声を聞き、その後しばらくして会社員を辞め好きな事、好きな人生を追い求め各国を旅してタイに辿り着きました。超楽観的な性格で、自分の時間が人より数倍遅く流れているせいか、タイに来てタイ人に「君はゆっくりしすぎてるし、楽観的な性格だからもうちょっと計画性とか持った方が良いよ」そんなアドバイスをもらうくらいなんくるないさ~の「死ななきゃ幸運」そんな思いで生きています。タイに長年、住んでいた経験を活かしこれからも、タイ旅行に行く人に向けた、もしくはタイに住まれている人に向けた情報を発信してまいります。さらに詳しい関連記事人気記事アイカーブカテゴリーメタ情報2020/07/132019/10/222019/10/212019/10/102019/10/09最近の投稿応援お願いします(^o^) タイ旅行初心者必見 薄い生地のタイツはすぐに破れてしまったり、伝線してしまったりすることも多いですよね。「1回しか穿いてないのに、もう破れちゃった」というようなこともありますよね。そんなタイツでもお洗濯のやり方を少しだけ丁寧にすることで、長持ちさせることができます。今回はタイツを長持ちさせる方法をご紹介します。タイツを長持ちさせるための洗い方としては、やはり手洗いが一番です。タイツを洗濯機で他の洗濯物と一緒に洗ってしまうと、場合によっては伸びてしまったり、他の洋服のファスナー部分と引っかかってしまい、破れることも起きます。そういったことを避けるためにも、長持ちさせたいタイツは洗濯機で洗わずに、手洗いで丁寧に洗うことが大切です。石鹸や洗剤をつけて丁寧に手洗いをするということによって、タイツの生地を傷めたり、伸ばしきってしまうことが少なくなります。丁寧に洗ったタイツは、タオルなどで水分を十分にとってから重さを少なくして、その上で干すようにしましょう。どうしてかというと、タオルで水分をとるというひと手間をおこなわないと、せっかく丁寧に手洗いしたタイツが、干している間に水分の重みで伸びてしまう危険性があるからです。タオルで濡れたタイツをはさみこむようにして、しっかりと水分をとっておきましょう。また、もし可能であれば、普通に洗濯ばさみなどで吊るして干すよりも、平干しをしましょう。そのほうがより、タイツの生地が伸びてしまうのを防ぐことができるからです。タイツを洗う時には、お湯では洗わないように気を付けましょう。なぜなら、お湯でタイツを洗ってしまうと、ものによってはタイツの伸縮性を損なってしまうというようなことがあるからです。そうならないように、水やせいぜいぬるま湯程度の温度で洗うようにしてみましょう。「そうは言っても、冬の間はどうしても冷たくて嫌」という女性もいらっしゃることでしょう。そのような女性にオススメなのが、バスタイムを利用してタイツを手洗いする方法です。バスタブに浸かっている時間を利用して、タイツを洗濯してしまいましょう。洗面器やたらいなどを使えば、バスタブに浸かりながらお洗濯をすることができますよ。もちろん手は水やぬるま湯に触れていますので冷たいでしょうが、身体はあたたかいバスタブの中に入っていますし、お風呂の中は蒸気の力であたたかいはずですので、少しはましになります。手洗いがどうしても面倒な場合は、タイツを洗濯ネットに入れて洗濯機に入れて洗うようにしましょう。洗濯ネットに入れるだけで、他の洗濯物とこすれてタイツが傷むことがだいぶ少なくなります。またそれに加えて、他のお洋服の金具部分やファスナー部分などにタイツが引っかかって、破れてしまうこともなくなります。この洗濯方法をチョイスする場合には、せっかくですからタイツを入れる洗濯ネットにもこだわってみましょう。洗濯ネットは、できるだけ目が細かいタイプのものを選びましょう。目が細かくないタイプのものを使ってしまうと、ネットの間からタイツの生地が出てきてしまい、結局は他の洗濯物と擦れてしまうからです。更にストッキングやタイツ専用の洗濯ネットも販売されていますから、そういうものを使うようにしてみましょう。100円ショップなどでも手に入れることができます。そういった専用の洗濯ネットを使った方が、より一層ダメージを少なくすることができるでしょう。真っ白なタイツは別として、基本的には白いものとタイツは一緒に洗わないようにしましょう。タイツはブラックやブラウンといった暗めの色のものを穿いている女性も多いことでしょう。そんな暗めの色のタイツを洗濯する場合、白っぽいものと一緒に洗ってしまうと、その洗濯物の白い毛や繊維がタイツに移ってしまいます。それでは、洗いあがった後もすぐにそのタイツを穿くことができません。その白い毛や繊維を取るためにお手入れをすれば、それがタイツの生地を傷めてしまう原因にもつながってくるということもあります。暗めの色のタイツは、白っぽいお洋服などとは一緒に洗わないように、気を付ける必要があります。タイツについてしまった白い毛や繊維は、必ずエチケットブラシなどを使ってとるようにしましょう。手で一つ一つ取っていくのは大変ですし、かと言ってガムテープやコロコロなどで一気に取ってしまうと、生地が傷んでしまうからです。必ず、丁寧に洋服用のブラシや、エチケットブラシなどを使って、時間をかけてゆっくり取っていくようにしてください。最近は洗濯の時に柔軟剤を使用ないという人も増えてきています。特に肌の弱い方やアトピー性皮膚炎の方などは、柔軟剤が刺激になることがありますので、使わないほうが良いことも多くなります。しかし、タイツを洗濯する際には必ず柔軟剤を使うようにするのがオススメです。もちろん、肌が弱いという方はその限りではありませんが、できることなら柔軟剤を使いましょう。柔軟剤を使わないと、タイツがこすれてしまい破れてしまったり、静電気を起こしたりと、何かとトラブルが多くなります。きちんと手洗いをするか、洗濯ネットに入れて洗濯をして、最後は柔軟剤を使うようにすれば、今まで以上にタイツが長持ちするようになるでしょう。ちなみに肌が弱くて心配だという人は、無理に柔軟剤は使わなくても大丈夫です。もちろんその分、少々トラブルが起こりやすくなってしまいますが、それよりも肌の健康のことを考えてあげたほうが良いでしょう。タイツを洗濯する際には、あまり汚れをためないで、頻繁に洗うことが大切です。タイツを洗うのには少し気を使いますが、面倒がってなかなか洗わないでいると、タイツに残った皮脂や汚れなどが簡単には落ちなくなってしまいます。そうすると結局は洗う時に生地に負担がかかり、タイツの生地を傷めてしまう原因にもつながるのです。確かにタイツを手洗いで洗うのは面倒な作業かもしれませんが、はき終わったらあまり時間をおかないでこまめに洗うようにしましょう。タイツを長持ちさせるための洗い方についてご紹介しました。タイツは丁寧に扱えば、結構長持ちをするものです。丁寧に扱っていると、数年間キレイなままで穿くこともできますので、意識してお洗濯をしてみましょう。できれば手洗いで、丁寧に洗ってみるということにトライしてみましょう。特に高価なお気に入りのタイツは、必ず手洗いをすることを心がけて、長持ちさせてください。タイツってお湯で洗っちゃいけないんですね!今まで、面倒なのでお風呂に入った時に一緒に手洗いしちゃってました。すぐタイツが伝線するのはそのせいかも!タイツが伸びきってしまうのが悩みでした。タイツを今までお湯で洗っていたので、すぐにやめようと思います。すぐに買い替えが必要になっていましたが、これからは長持ちしてくれると期待しています。ネットに入れて洗うというのはやっていました。細かいタイプのタイツ専用ネットがあるのですね。見つけたら買ってみます。タイツって意外と高くつくので長持ちさせたいです。タイツは消耗品と思って、今まであまり丁寧に扱ってきませんでした。少しでも長持ちさせるよう、これからは気を付けたいと思います。Copyright © 2020 読めばイケてる女性になる「イケジョ通信」 All rights Reserved.