ドラム譜は他の楽器と比べて少し特殊です。『ヘ音記号』で表記されてるのに音程とは無関係だったり。私は中学の頃、無理やり『ヘ音記号』の音程にチューニングして失敗したことがあります。2度とそんな悲しい経験をしないためにも、 この記事ではドラムの各楽器の音色、基本的な音符の配置や記譜例を、動画を交えながら解説しています。記事内目次ドラムはいくつかのシンバルと太鼓の集まりです。リズム感を与えてくれるスパイスのような楽器で、曲全体がビシッと締まります。下図は基本的な構成のドラムセットです。各パーツ(楽器)の音色を動画で確認しましょう。 基本的に叩けば音が鳴る単純な楽器ですが、スネアドラムとハイハットシンバルは若干複雑な構造をしていて、多彩な音色を引き出せるようになっています。楽器の構造を知ることは音色の理解にも繋がります。せっかくなので、この二つの楽器について簡単に説明しましょう。スネアドラムはシェルと呼ばれる筒とヘッド(打面)、ヘッドを固定するフープで構成されています。シェルの長さと各部品の素材(木材や金属)で多種多様の音色になります。また、タムやバスドラムと比べて『しゃりしゃり』した音色をもっています。これは響き線、スナッピーと呼ばれる部品と太鼓の裏面の皮(裏ヘッド)がこすれて発生する音です。ハイハットは、簡単なリンク機構が組み込まれたフットペダルに、シンバルを2枚セットした楽器です。これがフットペダルです。左足を踏み込むことで2枚のシンバルが閉じ、足を持ち上げるとシンバルが開きます。このことこから、閉じた状態で叩いたときの音を『クローズド・ハイハット』、開いた状態で叩いたときの音を『オープンド・ハイハット』と呼びます。楽譜上ではそれぞれ『Closed H.H.』、『Opened H.H.』などと記譜されます。また、足を下ろしてハイハットが閉じた時にも音が鳴りますが、これを利用した奏法・音色を『ペダルハイハット』と呼びます。実際の音色はこちらの動画が参考になるので、ご覧ください。ドラムセットの各楽器は楽譜上で完全に統一されていないので、楽譜の作成者によって異なることが多いです。なので、演奏してみて「なんかおかしい?」と感じたら、楽譜の注釈や音源を聴いて確認します。逆に多少違っていても、曲の雰囲気が壊れなければ何をしてもいいという感じの自由さがあります。 また、各楽器の名称は次のように英語で表記されるのが普通です。ドラム譜には音部記号に『ヘ音記号』がよく使われます。ですがドラムに音階はありません。上の図ではスネアが『ミ』、ハイタムが『ソ』、ロータムが『ファ』、フロアが『ド』の高さに配置されていますが、実際にその音程でチューニングする必要はないです。 よく使われる典型的なリズム、8ビートと16ビートの例を動画にまとめました。それぞれの違いを体感してみましょう。8分音符や16分音符がよく分からない場合は1小節に8分音符のハイハットが8つ並んでリズムを刻んでいます。少し複雑にした8ビートが下の例です。2拍目と4泊目の音符の上にある三角印は、『アクセント』(またはスフォルツァンド)と呼ばれる装飾です。強調して演奏してくださいという意味です。 16ビートは、ハイハットの16分音符を主体としたリズムです。 少し変わった16ビートの例です。スネアのアクセントの位置が独特で、印象に残る素敵なフレーズに聴こえます。基本的なドラムの楽譜の読み方についてまとめました。実際に音を聞きながら、あるいは演奏しながら楽譜を読むと、理解が早いです。このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。hodaといいます。学生時代、吹奏楽部に所属していました。ドラムと打楽器と、ピアノの演奏がちょこっとできます。もう一度できることから音楽を始めようと思い立ち、素人なりに身につけたドラムの耳コピ手法や楽譜作成方法などの情報を公開することにしました。最近『響け!ユーフォニアム』を観て感動しました。 © Copyright 2020 どらみみコピー. 

ドラムの楽譜の読み方 基本的な見方を覚えよう ; 2015.08.20; ドラムの楽譜の読み方 基本的な見方を覚えよう.

リズム絵譜で楽しく音楽教育: リズム絵譜の読み方: 描かれた野菜や果物、時には動物などの絵をその名前の通り歯切れ良く声に出して言う事が、そのままリズムになるのが基本です、とは言っても、一定のリズムパターンと使用する絵の種類が決まってなければなりません。 ハーモニカと鍵盤ハーモニカは音色がとても似ている楽器です。しかし、両者は楽器の種類が異なり、それに加えて楽譜の読み方や演奏法が違います。鍵盤ハーモニカとハーモニカの違いについてわかりやすく説明します。 音研カタログ・ダウンロード|子供の感性を引き出し未来を創出する・日本総合音楽研究です。幼児マーチング(鼓笛隊)や日本太鼓(和太鼓)の楽器・楽譜・指導、楽譜のオンライン販売など。沖縄から北海道まで対応。 全国7500を超える教育機関様からご支持を頂いています。 合奏など . All rights reserved. 毎年、担任の先生方が悩まれるのは . あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|わ行. classic. マーチングバンドの楽譜トップページです。国内及び世界中の輸入楽譜、マーチングバンド、吹奏楽の譜面などを最短3日で送料無料でお手元にお届けします。出版されている楽譜なら全てのジャンルで何でも入手可能です。 現在取扱い楽譜数:ロケット出版国内外のマーチング・バンド向け楽譜を数多く取り揃えました。業界最速最安値でお届けいたします。

どのようにしてパート決めをされているでしょうか・・・? このデータベースのデータおよび解説文等の権利はすべてロケットミュージック株式会社が所有しています。