■プロ野球中継の視聴方法を確認したい!■野球関係のお仕事がしてみたい!■野球漫画を楽しみたい! どうもマツローです。OPSとは打者が出塁する確率であるそんなチームの勝利に大きく関わるOPSの高い選手こそ、そこで今回の記事では、NPBで4000打数以上を達成した打者の通算OPSを、ランキング形式で上位20位までを紹介します。Contents4位  落合博満  .987  7627打数 2371安打  .3115位  T.ローズ  .940  6274打数 1792安打  .2866位  張本勲   .933  9666打数 3085安打  .3197位  中西大   .932  4116打数 1262安打  .3078位  小笠原道大 .929  6828打数 2120安打  .3109位  ブーマーW.

.927  4451打数 1413安打  .31710位 松中信彦  .925  5964打数 1767安打  .29611位 レロン・リー.924  4934打数 1579安打  .32012位 山本浩二  .923  8052打数 2339安打  .29013位 長嶋茂雄  .918  8094打数 2471安打  .30514位 掛布雅之  .913  5673打数 1656安打  .29215位 清原和博  .909  7814打数 2122安打  .27216位 門田博光  .907  8868打数 2566安打  .28917位 レオン・リー.902  4667打数 1436安打  .30818位 山内一弘  .900  7702打数 2271安打  .29519位 田淵幸一  .896  5881打数 1532安打  .26020位 和田一浩  .892  6766打数 2050安打  .303次に歴代通算OPSランキング上位5選手について、簡単にご紹介します。アストロズ・カブス・レッドソックスの3球団を経て近鉄へ入団したタフィー・ローズ選手は、適応力が高く初年度からフルイニング出場しチーム三冠王の成績をマークします。以降、1度引退を挟みながら巨人・シンシナティレッズ・オリックスで活躍し、近鉄入団6年目には王選手以来となる、当時の日本タイ記録となるまた、450本塁打・1500試合出場・1000得点・300二塁打・3500塁打を達成した選手は、外国人選手としては初の記録。現在もNPBでの通算本塁打数歴代13位であり、外国人選手では1位。シーズン本塁打数は、王選手・カブレラ選手と並び歴代2位タイ記録です。現役時代に数々の伝説を残した落合博満選手といえば、長打力もさることながら巧みなバットコントロールが魅力の選手です。社会人チーム・東芝府中からロッテへ入団後、4年目にNPB史上最年少で三冠王に輝くと、1985年・1986年と以降、中日・巨人・日ハムを渡り歩き、1986年のシカゴ・カブスとのマイナー契約から野球人生が始まったアレックス・カブレラ選手は、その後メキシコリーグ・台湾リーグを経て、ダイヤモンドバックスとマイナー契約終了後、西武へ入団が決まります。入団後は圧倒的な長打力で、NPB初年度の最多記録となる49本塁打をマーク。2年目には王選手・タフィ・ローズ選手と並び、当時日本タイ記録となるその後オリックス・ホークスと渡り歩きましたが、どのチームでもリーグ最高のOPSを記録。リーグ平均の打者が代わりに出場していた場合に比べてどれだけの得点をもたらしたかを表す「RCAA」では外国人選手の中で歴代通算2位、RCAAを勝利数に変換した「RCWIN」のシーズン記録では外国人選手の中で歴代2位を記録しています。高校野球で5打席連続敬遠という伝説を残し、鳴り物入りで巨人へ入団した松井秀喜選手は、ルーキーイヤーから高卒選手としてのセ・リーグ本塁打記録を残すなど、噂に違わぬ活躍をみせました。そして4年目に苦手だった内角球を克服したことで打撃がさらに開花。以降、また史上3人目となるフルイニングでの首位打者も受賞しており、まさに勝負強さも兼ね揃えた平成を代表する長距離打者と言えます。王貞治選手といえば、選手としても監督としても一世を風靡した昭和の長距離打者ということは、皆様ご存知だと思います。そんな王選手は早稲田実業卒業後、巨人入団当初は投打を期待された選手でした。しかし入団後すぐに投手に見切りをつけ、打者に専念。4年目に一本足打法にたどり着いたことで打撃の才能が目覚めます。以降、現役時代のほとんどのシーズンでリーグ最高の出塁率を記録し、通算記録では王選手の代名詞ともいえる通算四球・敬遠数も日本記録となっていることが、当時の王選手の打者としての凄味を物語っています。チームの勝利への貢献度が高いOPSを通算成績でランキングすると、上位20名には各チームの歴代長距離打者の名が勢ぞろいします。また、長距離打者であるからこそストライクゾーンの際どいところを攻められたり勝負を避けられたりしますので、四球・敬遠の数も増加傾向にあります。ちなみに現役選手で4000打席以上を達成している選手の通算OPSランキング上位3名は、以下のようになります。2位 中村剛也3位 阿部慎之助今後の活躍により、現役選手が上記ランキングに入る可能性もありますし、山田哲人選手や柳田悠岐選手なども、今後ランキング上位に入る可能性もあります。歴代最高打者の栄光に思いを馳せ、いつしか目の前で応援する選手が偉大な選手たちに肩を並べる日が来るよう、心から応援したいと思います。※他にこんな記事もあります。【NPB】日本人歴代最強5ツールプレイヤーランキング【MLB・NPB】日本人の歴代最強捕手は誰だ!【史上最強捕手ランキング】【2019年最新版】NPB通算打率ランキングBEST20【4000打数以上】 当ブログの管理人をしているマツローです。野球ファン歴25年の30代サラリーマンです。NPB、MLB、高校野球とどれも好きで、気になる記事や面白い記事等を本ブログに書いていこうと思います。©Copyright2020 巧みなバットコントロールで安打を量産し、優れた選球眼で四球も稼ぐ丸佳浩。出塁率も高いが、プロ野球のシーズン歴代最高出塁率は誰がどれくらいの数字で記録しているのだろうか?プロ野球シーズン最多出塁率、2リーグ制以降のランキングトップ10は以下のようになっている。これが何故かと言えば、1984年以前は出塁率の算出方法が異なっていた。◆1984年以前:出塁率 = (安打 + 四球 + 死球) ÷ (打数 + 四球 + 死球)また、1985年からセ・パ共に最高出塁率を連盟表彰とするようになったので、1985年以降を対象に、落合博満がシーズン歴代最高出塁率となっているのである。上のランキング表は、1985年以降の出塁率の計算方法で算出したトップ10である。すると、王貞治がランキングを上位独占している事が分かる。2リーグ制以前では、1937秋に大阪タイガースの景浦將が出塁率.515、1938年春に名古屋軍の桝嘉一が出塁率.493を記録しているが、1937年秋は試合数49、1938年春は試合数56と試合数が少なすぎるので、ランキングから除外している。 シーズン最高出塁トップ10は王貞治、落合博満、ランディ・バースの3人だけで占めている。2018年丸佳浩の出塁率、三冠王経験者が占めるトップ10に入れるだろうか?(2018年の丸佳浩、終盤に調子を落とし、出塁率.468でシーズンを終えた。)  SPONSORED LINKこのサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。

プロ野球バカ一代 , プロ野球の打者の成績ランキングを見てみると、まず重要視されるのはどんな簡易式なランキングでも「打率」のランキングが表示されますね。スポーツ新聞でも打者のトップ10が書かれているのは、「打率」「本塁打」「打点」です。インターネットでのプロ野球の打者ランキングでは、この3要素以外でも、「盗塁」「打数」「四球」などが表示することができ、「打率」と同じくらいの重要な要素を持つのが「出塁率」です。打撃タイトルで「最高出塁率」というタイトルが作られたくらいですからね。単純に理解すると、ヒットを打つ確率が打率ならば、四球や死球も含めて塁に出る確率が出塁率なんだろうと、想像は付きます。ただ、エラーでの出塁は?ランナー一塁の打席で、併殺崩れで一塁に残ったら出塁?などの疑問はありますよね。出塁率とは何なのか?を知るために、出塁率の出し方(計算式)、さらには、歴代の出塁率の日本記録(通算・シーズン)を見ていきましょう。もくじ出塁率とは何なのか?何をもって出塁とみなすのか?エラーでの出塁も、併殺崩れでの出塁は、出塁率に反映されるのか?出塁率の計算方法を知ることができれば、その辺りが分かると思いますので、出塁率の計算式を確認しましょう!プロ野球の打者の成績を表す指標である「出塁率」の計算式は以下です。【出塁率=(安打+四死球)÷(打数+四死球+犠飛)】非常に複雑ですね…。ヒットを打つ確率を示す、打率の計算方法は【打率=安打÷打数】ですので、分子の部分が「安打」のみです。出塁する確率を示す、出塁率の分子が「安打」「四球」「死球」の3つということで、この3つが出塁として認められているわけですね。なので、エラーでの出塁、併殺くずれによる出塁は、出塁としてカウントされないということが分かりましたね!2018年8月19日の試合終了時点でのセパ両リーグを合わせた、打者の出塁率のランキング、ベスト5をチェックしましょう(規定打席到達者のみ)。打率を残して、なおかつ四球を多く選べる選球眼の良い打者が名を連ねていますね。出塁率断トツ1位の丸佳浩選手の出塁率.483というのは、驚愕の成績ですよね。2打席のうち1回は塁に出ているということですから、ホントにすごいです…。となると歴代の出塁率の日本記録が気になるところ。チェックしましょう!出塁率の歴代のシーズン記録のランキングをチェックしましょう!2017年シーズン終了までの出塁率の歴代でのシーズン記録をランキングで、トップ5をチェックしましょう。その前に…、先にお伝えしておきますと、出塁率のシーズントップ5は、全て王貞治選手なんですね…。敬遠や四球が異常に多いので、やはりそうなってしまうんですよね。なので、一選手のランクインは一つだけとして、ランキングを紹介します。球団は記録した年の所属球団です。やはり、出塁率のシーズンでの日本記録は、王貞治選手が保持していましたね。出塁率.532って…、2打席に1回以上も出塁しているって…。同一人物のランクインさせたら、以下のランキングになります。王貞治さん…参りました!→ → → 出塁率の歴代の通算記録のランキングを確認しましょう。日本プロ野球の歴代通算出塁率ランキングに名を連ねるには、4000打数が必要になります。日本プロ野球での通算出塁率です。錚々たる長距離打者の顔ぶれになりますね!ホームランを恐れることで四球も増える、ということですよね。日本プロ野球記録の打者の「通算記録」に名を連ねるには、「4000打数」という高いハードルがあります。2018年シーズンに「4000打数」に達して、通算打率ランキングで首位に立った青木宣親選手。2017年シーズンまでの青木宣親選手の通算出塁率は.402なので、上位にランクインしますね!ちなみにイチロー選手の日本プロ野球での通算出塁率(3619打数)は、.421です。やはり、王貞治さん…凄まじいです!日本プロ野球の打者の成績の一つである、「出塁率」について、さらに「出塁率の出し方(計算方法)」を紹介しました。安打をたくさん打てる選手、四球を選べる選球眼がある選手が、上位にランクインしている印象があるのですが、本塁打を恐れての四球や敬遠をたくさん稼げる選手が上位にランクインする傾向があるようですね。日本での通算打率が.353のイチロー選手ですら、通算出塁率は.421。王貞治さんの通算出塁率の突出ぶりが凄まじいですね…。ちなみに、王貞治さんの通算2390四球(427敬遠)も日本記録です。
2020 All Rights Reserved.
NPBで活躍しメジャーリーグに挑戦する日本人選手が増加していますが、日本人メジャーリーガーの成績やタイトル獲得状況はどんな感じでしょうか?ここではメジャーリーガー歴代成績を年代順にまとめたいと思います。 出塁率 = (安打 + 四球 + 死球) ÷ (打数 + 四球 + 死球 + 犠飛) 出塁率は打者の打撃機会あたりの出塁割合を表す。上記の計算式で算出された数値の小数第4位を四捨五入して第3位までの値を出塁率として用いる。 つれづれベースボール。 2020 All Rights Reserved. プロ野球ファンでプロ野球バカの私が、各球団の情報満載でお送りします。 mlb歴代ベストナインを選ぶとするとどのようなメンバーになりますか? 先ペドロ マルティネス中フランシスコ ロドリゲス抑クレイグ キンブレル1 中 マイク トラウト2 遊 ノマ ガルシアパーラー3 右 ケング … 出塁率とは何なのか?何をもって出塁とみなすのか?エラーでの出塁も、併殺崩れでの出塁は、出塁率に反映されるのか?出塁率の計算方法を知ることができれば、その辺りが分かると思いますので、出塁率の計算式を確認しましょう! Copyright© 6番 1b ルー・ゲーリック(通算ops歴代3位、打点王・最高出塁率5回) 7番 dh ジミー・フォックス(通算ops歴代5位、本塁打王4回、全身が筋肉でできている 笑) 8番 3b ウェイド・ボッグス(首位打者5回、最高出塁率6回、7年連続200安打) シーズン奪三振率: ランディ・ジョンソン (dバックス) 13.41 (2001) この2001年はワールドシリーズで3勝を上げるなど、ダイヤモンドバックスのメジャー史上最短(設立4年目)でのワールドチャンピオンに大きく貢献しました。