理解が深まる小説レビューサイト小説レビュー数 吉本 ばななによる小説「キッチン」についての感想が5件掲載中です。実際に小説を読んだレビュアーによる、独自の解釈や深い考察の加わった長文レビューを読んで、作品についての新たな発見や見解を見い出してみてはいかがでしょうか。なお、内容のネタバレや結末が含まれる感想もございますのでご注意ください。全自分の一部のような本ここまで自分の体のような、心のような、手にして開けると懐かしさを感じる本はないと思うほど静かにわたしの中に沈んでいきます。もう知っている物語が愛おしくて大事で、愛犬を愛でるような感情に似ています。可愛らしい内容ではないんですが、ばなな先生がわたしが生まれる前に発表して新人賞などを受賞したこの作品が、旅行から自宅に帰ってきたときのような安心感を与えてくれます。昔のアルバムを開く感覚に近いのかな?他のばなな先生の作品も好きなんですが、強烈なインパクトも大恋愛もしないこの作品が病みつきになって、もう何回読み返したかわかりません。はっきりした理由はありません。でも、わたしはこの作品を一生愛して、自分の子供や将来の孫に与えたいと思っています。今ではなくてはならない本の一冊となっています。みかげ、雄一、えり子さんわたしはえり子さんにいつも励まされます。彼女は男で、正しくは雄一の...みかげと雄一/キッチンこの物語は、主人公みかげとみかげの祖母の知り合いだった雄一とその母えり子の物語。ひょんなことから、雄一の家に住むことになったみかげ。育ての親だった祖母が亡くなってしばらくした後に、「困ってると思って」と同居を提案してきた変な男の子が雄一だ。そして、みかげもそれを受け入れる。親を亡くし、育ての親だった祖母を亡くし、二度の肉親の喪失で生きることで精一杯になってしまったみかげ。それを救ったのが、雄一と母のえり子さんだ。優しいけどどこか人間味に欠けている雄一。母のえり子さんも「あの子の性格は手落ちがある」と認めてしまうほどである。そして、恋愛どころではなく生きていくことで精いっぱいのみかげ。みかげと雄一の間に『恋愛』の二文字は全く見えない。どちらかというと、恋愛ではなく『家族愛』や『兄弟姉妹の愛』にとても良く似ていると感じる。足りないところを補い合って、助け合って生きている...よしもとばななワールドの始まり(デビュー作)。祖母を亡くして、祖母の知り合いだった雄一とその母親と共に暮らすことになった主人公。描かれているのは、人の弱さや強さかなぁ、と思う。よしもとばなな作品の独特の空気感で、物語は進む。キッチンが好き、というその設定にまず共感。物語全体が大好きなのだが、一番好きなシーンは、夢の中でラーメンを食べたいと話すところ。起きて、実際に食べようとするところ。二人が確かにつながっていることがこんなかたちで提示されるとは思わなかった。夢を使ったエピソードって、小説の中では数多く存在するが、これはとても心にしみた。こんな経験ができるような人に出会いたい。唯一の肉親祖母を亡くしたみかげは、大学で1年年下田辺雄一にうちに来ないかと誘われて、奇妙な生活を始める物語です。人間の喪の哀しみはいつ終わるのかを知るのに良い小説でした。映画も小説とても繊細で美しい映像で、癒しを求めるには丁度良いと思います。田辺家で暮らし始めてから、天涯孤独な少女の感が薄くなり、「少しずつ、心に光や風が入ってくる」ことを感じ始めます。恋人のとの別れという衝撃的な出来事を乗り越え、やがて、ふつうの生活に戻っていく決心をするまでを優しい話で、読んで感じ良かったということはないようです。心に悩みが多い人には、過ぎ行く時間を生きるだけでなく、未来を期待できる思いになれる1冊です。よしもとばななの代表的な作品で映画化もされています。大好きだった唯一の肉親であるおばあちゃんが死んで、近くの花屋の雄一の元で暮らし始め心も少しづつ癒されていきます。よしもとばななの他作品でもそうなのですが、初期の作品で描かれていた大事な人間の死というテーマが描かれています。女性らしい恋愛事情も絡んでくるので、恋愛小説的な捉え方もされがちですが、恋愛も生死の一部と捉えてなんとか辛いことを乗り越えて、強く生きていきたいという普遍的な人間の生き方を描いていこうとする作品だと思います。説得力のあるお話で、切なくなるが最後は気持ちよく清々しいものが残ります。200万部近く売れた大ヒット作品です。漁師の老人を通して人生とはいかなるものかを描く主人公である老人・サンチャゴは、年老いた老人である。彼...厭世的な現代観語り手である七草は(その境遇はともかく、少なくとも性格においては)現代日本ならどこにで...冒頭で、主人公の小夜子とその恋人のアーティストが自動車事故に遭い、小夜子だけが助かります。いきなり主...義務教育の中で初めて勉強する古典。それが「竹取物語」だ。ちなみに、教科書会社によって作品の取り上げて...長かった前置きが終わり、いよいよ真相を明らかにする法廷が始まります。これまでに登場した数多くの人物が...「天涯孤独とは?を考えさせられる」「なんという事はないがいい話」他、吉本 ばななの小説キッチンについての感想を一覧表示しています。実際に小説を読んだレビュアーによる長文考察レビューが5件掲載中です。レビューンは、「理解が深まる」レビューサイトをコンセプトとしているため、制作者の意図や作品の作られた時代背景をもとにした、レビュアーによる独自の解釈や深い考察の加わった長文レビューが多く掲載されています。内容のネタバレや結末が含まれる感想もございますのでご注意ください。レビューンは、作品についての理解を深めることができるレビューサイトです。当サイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして再度アクセスしてください。 みかげは休学していた大学をきっぱりやめ、世話になった田辺家からも独立して、有名な料理研究家のアシスタントとして働いていた。そのみかげのもとに雄一から、えり子が店の客に殺害されたと連絡が入る。急いで田辺家に駆けつけたみかげは、そのまま雄一と同居生活に入る。しかし雄一に一方的に思いを寄せている大学生・奥野がみかげの職場に押しかけてくるなど、家族でも恋人でもない2人の同居は周囲に理解されることはない。えり子の死から立ち直れずにいる雄一は姿をくらます。伊豆へ出張していたみかげは、たまたま入った食堂で食べたカツ丼に感動する。そして、深夜にタクシーを走らせ、ちかちゃん(えり子の店のチーフ)にもらった雄一の居場所が書いてあるメモを頼りに、彼に出来たてのカツ丼を届けようとする。 キッチンの感想一覧. 『キッチン』は、吉本ばなな の短編小説、およびそれを表題作とする短編集。1989年と1997年にそれぞれ映画化されている。 概要. 吉本 ばななによる小説「キッチン」についての感想が5件掲載中です。実際に小説を読んだレビュアーによる、独自の解釈や深い考察の加わった長文レビューを読んで、作品についての新たな発見や見解を見い出してみてはいかがでしょうか。

両親と祖父母を失い天涯孤独になった少女・みかげと、知人の雄一、雄一の母(実は父)・絵理子との交流、心の再生を描く。 『