ネザー要塞にはお宝チェストがあって、中には貴重な馬鎧や金、時にはダイヤが入っていることもあります。また、ポーション生成のために必要になるネザーウォートやブレイズロッドなども、ネザー要塞で入手可能。今回はネザー要塞の見つけ …

要塞でエンドポータルを見つけよう. 見つけるまでが長いネザー要塞では一体何が出来るのでしょうか。ブレイズを倒してポーション醸造台を作って、ネザーウォートを採取して本格的にポーション醸造を開始したり。出来ることが色々とありますが、ネザー要塞の基本的な構造について知っておいたら、ネザー要塞の探索が捗ります。この記事ではネザー要塞の基本的な構造についてと、ネザー要塞で出来ることについてまとめます。以前に書いた「さっそくネザー要塞を探索して、チェストを見つけたり、ネザーウォートを採取したりしたいけど、場所が全然分からない!ネザー要塞の基本的な構造について確認しましょう。外観の構造から、内装の構造ではチェストのある場所や、ネザーウォートのある部屋、溶岩の井戸がある部屋などがどこにあるのかについて。目次ネザー要塞の外観の1つの例です。全ての要塞が同じ見た目をしているわけでは無いですが、雰囲気は同じです。ネザー要塞を掘り出した姿ネザー要塞はまさに要塞といった、堅牢そうな生成物。根が張り巡らされているような柱が印象的ですが、大抵は埋まっていることが多いので本当に根っこみたいに見えます。柱の上は橋のような通路となっていて、場所によってはブレイズスポナーや、ネザー要塞の内部への入り口が発見出来ます。階段ブロックでは無いですが、3段の階段上になった橋の先にブレイズスポナーが見つかることが多いようです。ブレイズスポナーの周囲はネザーレンガのフェンスで飾られています。生成のされ方によって、フェンスが無かったりちょっと埋め込んじゃっている時も。内部への通路から入ることもありますが、建物らしく入るなら、いかにも入り口というこの場所。ネザーレンガのフェンスで上が門のように飾られています。ここから入ると溶岩の井戸がすぐに見つかります。入り口を通ると、下に降りる階段があり内部の入り組んだ迷路に突入します。全く同じネザー要塞は無いので、これらはあくまで多く生成される場所の傾向です。大体の目安として参考にして下さい。ネザー要塞の入り口に似たところには、溶岩の井戸がある場合があります。溶岩の井戸といっても雨漏りレベルで小さなものです。ちゃんと囲われているわけでもないので、危うく足を付けてしまうことが。閉じておくか、フェンスで囲めば安全です。ネザー要塞内部の、ネザーレンガの階段で出来た階段のある部屋にネザーウォートが生成されています。階段の左右にちょっとしたくぼみがあり、花壇のようになっているのです。ここにソウルサンドとネザーウォートが生成されます。時々、くぼみしか無い時もまたあります。ネザー要塞内部の通路の曲がり角に、3分の1の確率でチェストが生成されます。このチェストの中から、良いアイテムが入手出来ることがあります。要塞が大きければ大きいほど、チェストが沢山ある可能性が高まりますね。このチェストから手に入る物とその確率をまとめました。金インゴットが最も高確率でチェストに入っているようです。サドルや馬鎧も高確率なので、馬の装備に困っているなら中々来る価値があるかもしれません。ダイヤモンドといったレアアイテムも20%ほどあるのは嬉しいですね。火打ち石と打ち金があるので、これはネザーゲートがガストなどにより閉ざされてしまった時の対策なんでしょうか。ネザー要塞の中は、まさに迷路です。「この道は何の道だったっけ」、「あれ、さっきもここに来たような...」、なんてことはザラに起きます。これらを防ぐために、ネザー要塞を上手に探索するコツをまとめました。迷子になるのは、ネザー要塞内部の入り組んだ通路。あっちこっちに色んな通路が伸びていて、わけが分からなくなってしまいます。だから、一度探索した道には目印を立てましょう。出来るだけ木材を避けて、目印と決めたブロックや松明を設置します。参考までに画像は右側が、探索済みで用が無くなった通路を塞ぎました。左側は外に繋がる通路なので門のようにしておきました。一々通路塞いだりをするのは面倒くさい、ならば通路を明るくしていくついでに、松明をネザー要塞では、チェストからお宝GET、ネザーウォート採取以外にも出来ることがあります。それは要塞にしかスポーンしないMobとの戦いです。ネザー要塞にしか出現しないモンスター「ブレイズ」。このモンスターはブレイズロッドブレイズは火炎弾を投げつけてくる遠距離系のモンスターで少々うっとうしいですが、「ネザー要塞を歩いていると、あちこちにブレイズがいる。ひとまずブレイズロッドは15~20本くらい集まればいいでしょう。ブレイズロッド1本あれば、ポーション醸造台がクラフト出来ます。ブレイズロッドをブレイズパウダーにすると、ポーション醸造の燃料として使えます。ネザー要塞をくまなく探索しているとブレイズのモンスタースポナーが見つかることがあります。ブレイズは経験値が多い方なので、レベル上げにも最適です。だけどブレイズスポナーからはいくらでもスポーンして来てしまうので、探索したい時には正直あまりスポーンして欲しくない。だから、ブレイズスポナーを湧き潰しします。こちらの記事に、ブレイズスポナーの湧き潰し方法もまとめられています。ネザー要塞の中にはあまり多い方では無いMob。そこまで重要度が高いMobではありませんが一応金品を落とすMobなので、金インゴットの不足に悩んでいたら倒す価値があるかもしれません。ゾンビピッグマンは高確率で金塊ネザー要塞には、ネザーウォートというキノコが栽培されています。これを現実世界に持ち帰れば、ソウルサンドの上に置いて栽培ができるようになります。ネザーウォートはポーションを作るなら欲しいアイテム。スケルトンの中でも2.5ブロックと背が高く、攻撃力がきわめて高い、最上位スケルトンとも言えるモンスター。ネザー要塞にしかスポーンしないモンスターです。基本的には石の剣や石炭、骨を落とすのですが、かなりの低確率で「ウィザースケルトンの頭蓋骨」を落とします。基本的に2.5%という超低確率で落とし、ドロップ増加3のエンチャントで5.5%に増えます。このウィザースケルトンの頭蓋骨はボス「ネザーレンガは、ネザーラックをかまどで加熱して出来るネザーレンガ4個を正方形に並べて出来る建築用ブロック。自分で作るのが面倒くさい場合は、ネザー要塞から取ってしまうのもアリです。ネザーレンガ4個を使って、たったの1個しか出来ない。やや面倒ですね。やっぱりネザー要塞に行こうとしている人は、これが大きな目的でしょう。ブレイズを倒して手に入るブレイズロッドをクラフトすると、ブレイズパウダー2個になります。そして、これでエンドポータルを探せるようになります。なお、ジ・エンドへの詳しい行き方については以下の記事をどうぞ。チェストなどで良い物が無くてショックだった、ということはよくあります。だけど、ネザー要塞が1つ見つかっているならなぜならネザー要塞が構成されるには一定の決まりのようなものがあり、ほとんどの場合Z座標に帯状に生成されます。だからネザー要塞が見つかったZ座標に沿って移動するだけで良いのです。大抵は数百ブロック移動するだけで見つかります。新しいネザー要塞を見つけて、望むものを手に入れましょう。ネザー要塞に行くメリットは、多分これくらいです。いつも楽しく拝見しています!ヾ(@^∇^@)ノこの度は新しくブログを開設しましたので、もし相互リンク・RSSしていただければと思いコメント欄にて書き込みさせていただきました!o(>▽<)oお邪魔じゃない場所にリンクを設置しただけるとすごく嬉しいです!宜しくお願いいたします!(*^日^*)ネザーレンガブロックとネザーレンガが同じでちょっとまぎわらしいですね笑©Copyright2020 ジ・エンド(be名:果ての世界)にはエンダードラゴンが待ち構えています。ドラゴンを倒した先のエンドシティで「エリトラ」などのお宝を発見できます。しかし、「肝心のジ・エンドへ行く方法が分からない!」という人のためにこの記事ではジ・エンドに行くための方法を4つ紹介します。 こんにちは、はんぺんです。今回はネザー(暗黒界)への行き方の解説をしようと思います。目次ネザーとは、いつもいる世界とは別の次元の世界で、ネザーゲートと呼ばれる黒曜石でできたゲートから行くことができる、地下っぽい世界です。そこらじゅう赤いブロックとマグマで覆われていて、いかにも暗黒の世界!といった雰囲気の世界となっています。ちなみにネザーは英語で地下という意味です!ネザーでは水もベッドも使うことができません。水は蒸発し、ベッドは使うとなんと爆発してしまいます!下段の方のアイテムがネザーでそのまま手に入るアイテム(左上から暗黒レンガブロック、暗黒レンガの柵、最下段の左端から暗黒石、マグマブロック、グロウストーン、グロウストーンダスト、闇のクォーツ鉱石、闇のクォーツ、ソウルサンド)、上段のアイテム(赤い暗黒レンガブロック、暗黒茸ブロック、ブレイズパウダー)がネザーで手に入るアイテムから作れるアイテムです。厳密にいうと、暗黒レンガブロック系のアイテムは暗黒石をかまどで焼くことで手に入る暗黒レンガから作ることができます。どれもネザー限定のアイテムで、ポーションやトラップ、レッドストーン装置に使ったりできるアイテムなので、沢山ゲットしてきましょう!!ネザーポータルと呼ばれるネザーに行くための入り口を作るために、黒曜石が最低10個必要です。黒曜石はダイヤモンドのツルハシでのみ回収できるブロックで、マグマの水源(ちょっと言葉が変ですがマグマの水流じゃない部分)を水で冷やすと黒曜石になります。ネザーポータルを作るためには画像左のように黒曜石を横に2個、縦に3個繋げると最小サイズのポータルが作製できます。黒曜石を設置したあと、火打ち石でポータルの内側部分を着火すると、紫のゲートが現れます。その紫のゲートをくぐると、ネザー世界に行くことができます!!特にこれといって探索に必須のアイテムはありませんが、探索用に後はアイテムを集めるためにスコップとツルハシがあるとベストです。ツルハシはエンチャント系は必須という訳では無いので、あればラッキーぐらいで探索しましょう!!ちなみに、具体的にいうと、このエンチャントがついた防具が理想(必須ではないです)ですね。ウィザーガイコツとブレイズだけはちょっと強いですが、全くエンチャントしてない鉄の防具でも行けるので、気軽に挑戦してみましょう。各エンチャントについて詳しくはこちらをご参照ください。ネザーにはネザー要塞と呼ばれる暗黒レンガブロックでできたダンジョンがあります。中にはポーションの材料となるネザーウォートや、宝の入ったチェスト、ブレイズというモンスターのスポナーがあり、ウィザーガイコツ(ウィザースケルトン)というモンスターも湧きます。ネザーウォートは要塞の階段下のソウルサンドの上に生えている赤い植物です。ソウルサンドの上でしか栽培できないので、普段のワールド(いつものワールド)でも栽培したいのであれば、ソウルサンドも忘れずに回収していきましょう!チートをオンにしていないと使えませんが、 「/locate Fortress」とチャット欄に入力すると最も近くのネザー要塞を探すことができます。※チートをオンにすると実績の解除ができなくなります※JAVA情報ウィザーガイコツはネザーの要塞にいるモンスターです。ウィザーガイコツを倒すと、ごく低確率でウィザーガイコツの頭を入手することができます。全然落とさないのでアイテムボーナスⅢの剣で倒すのがベストです!!ウィザーの剣での攻撃を食らうと状態異常ステータス効果の「衰弱」を食らってしまうので要注意。「衰弱」はじわじわプレイヤーの体力を削っていくステータス異常で、最悪の場合死に至る怖いステータス効果です。※JAVA情報ガストは火の玉を吐いて攻撃してくるモンスターです。吐かれた火の玉はプレイヤーが攻撃することで跳ね返すこともできます(実績の解除もあり)。遠くにいて、かつ空に浮いていてやっかいなボスなので、弓矢で倒すと楽ですね。ガストは特別なアイテムのガストの涙というアイテムを落とし、ガストの涙はエンダードラゴンの復活に使用するアイテムなので、もし手に入れたらとっておくとよいでしょう。※JAVA情報ゾンビピッグマンは特別な敵モンスターで、プレイヤーがゾンビピッグマンに攻撃をしなければこちらを襲ってくることが無いモンスターです。攻撃力がかなり高いですし、ドロップアイテムも魅力的では無いので、敵対することは避けましょう。※JAVA情報マグマキューブはスライムのネザー版のモンスターです。そんなに強くない敵ですが囲まれるとやっかいですので、一匹ずつ倒しましょう。ドロップアイテムのマグマクリームは耐火のポーションの材料になるアイテムですね。ネザー要塞にいる強敵モンスター、ブレイズです。火の玉を吐いて攻撃してきます。防火のついた装備をきるか、ステーキなどで回復しつつ戦いましょう。戦闘のコツは早めに倒してしまうことです。ネザーにはポーションに必須の材料であるネザーウォートや、トラップタワーや自動装置に良く使われるソウルサンド(上りエレベーターに使う)やマグマブロック(下りエレベーターに使う)、闇のクォーツがあります。上手にこれらのアイテムを活用して、楽にダンジョンを攻略したり、実績を解除したり、自動装置を作ってみたりしましょう!!ネザー関連で解除できる実績は3つあります。今回の記事はいかがだったでしょうか!ネザー要塞はなかなか見つかりませんが頑張って探しましょう!また当ブログでは統合版マイクラの新情報や攻略記事、自作の自動装置(リンクは今回はWindows10版(Win10版)で検証しましたが、統合版であるPE版(スマホ版)、XBOX one版、Switch版でも同様の結果がでると思います。それではまた別の記事で会いましょー!!Writer はんぺん ランキング参加中!応援よろしくおねがいします!シェアするフォローする マイクラ Switch 2018.09.01 2020.03.28 aki 【マイクラスイッチ】暗黒界の要塞を探索してブレイズロッドを入手しよう!〈Part33〉