ホンダ新型フリードハイブリッドを試乗した感想レビューを写真多めに紹介しています。良かったところや不満なところを正直に包み隠さず語りました。特に子育て世代の方には必見です!
コンパクトミニバン市場でトヨタシエンタとともに高い人気を誇るのがホンダフリードです。2016年9月に登場した2代目となる現行モデルは、3列シート仕様のフリードと2列シート仕様のフリード+(プラス)の2モデルを設定。
ホンダ新型「フリード」は、2016年9月16日に正式に発表されましたが、発表される前の先行受注で1万3千台のオーダーがあり、順調な滑り出しをみせています。「フリード」は「ちょうどいい」のキャッチフレーズで、2008年5月にコンパクトな3列シートミニバンとして初代が登場し、5ナンバーフルサイズのハイトミニバンでは、大きすぎると感じるユーザー層から支持を集めて来ました。2代目へと進化した「フリード」の特長は、安全運転支援システムHonda SENSINGの搭載や、コンパクトミニバンでは初となる、ハイブリッドモデルの4WD仕様などが、大きなセールスポイントとなっています。2代目「フリード」から、3列目のシートを持たないモデルは「フリード」“+”とネーミングされ、こちらは「フリードスパイク」の後継モデルとなっています。「フリード」のグレードはハイブリッドモデルがガソリンモデルはの構成となっています。今回試乗車したのは、ガソリンモデル“G Honda SENSING”(FF6人乗り)で、CパッケージとSパッケージを装着し、さらにフロントグリル、フロントエアロバンパー、サイドロアスカート、テールゲートスポイラーがオプション装備された車両です。フロントウィンドガラス上端は、上方に広げられて見上げ角度を拡大させています。 ロアスカートはオプション装備です。 テールゲートスポイラーはオプション装備です。 エンジン始動後スタートスイッチは赤い色に点灯します。 セカンドシートのスライド幅は、先代と比べると12cm増加させています。 アルミホイールはSパッケージのオプション装備です。クリスタルブラック・パールの「フリード」に乗り込んでみます。水平基調のダッシュボードは圧迫感が無く良い視界です。ダッシュボードは、「ステップワゴン」のデザインをそのまま持ち込んだと感じさせ、メーターパネルも含めて「フリード」の独自性は低くなっています。シンプルで機能的なデザインは好感が持てるのですが、もうひとひねりして「フリード」らしさが欲しかったところです。「フリード」を走らせて気になるのは、低速域でのサスペンションの硬さです。スピードがある程度乗ってしまえば、フラットな乗り心地となりますが、それでも道路の段差の乗り越えは不得意なようで、ガタンとシートに振動が伝わって来ます。「ステップワゴン」のサスペンションが、走りと乗り心地を両立させる進化を見せていただけに、「フリード」の乗り心地は少々残念です。乗り心地では硬さを伝えるサスペンションですが、その見返りとして走行性能は高く保たれています。ロールの少ない走りはコーナーでも安定した姿勢で、ステリングの操作に素早く反応し車の向きが変わります。プライムスムースとファブリックが使われるシートは、表面がツルツルとしていて滑り易い感触で、ホールド性が良くありません。ゆったりと乗ることを重視したと思われますが、体が動き過ぎるとかえって疲れる要因となるので、もう少しサポート性を持たせたいところです。新型の「フリード」は硬めの乗り心地が評価を分けそうですが、室内の居住性と質感は確実に進歩していて、走りの楽しいコンパクトミニバンに仕上がっています。今回の試乗車「フリード」“G Honda SENSING”のメーカー希望小売価格は、2.100.000円(FF6人乗り)となっています。「フリード」のおすすめグレードを考えたのはこちらの記事です。ホンダ「フリード」トヨタ「シエンタ」の比較記事はこちらです。シェアするフォローする プレミアムで、上質な軽自動車を目指す、ダイハツキャスト「スタイル」とホンダ「N-ONE」。女性を、強く意識したとみられるこの2車の、装備と価格を比較してみました。比較対象として選んだグレードは、「スタイルGターボSA-Ⅱ」と「N-ONE Premium Tourer」を比較してみました。 2012年にFRレイアウトのスポーツカーとして登場し、2018年で6年目を迎えるトヨタ「86」に試乗してみました。「86」は長らくトヨタに欠落していた、若者にアピールする車を復活させたモデルで、スバルとの共同開発により誕生しました。ワイドで背の低いスタイルは、シャープなグローバルで通用するデザインです。 「キャストアクティバ」は「ハスラー」を、追いかける車種として投入されましたが、装備と価格のバランスは気になるところです。「キャストアクティバ」と「ハスラー」は、同じ軽自動車SUVですが目指したものが違うことが、装備の違いとなって表われています。「キャストアクティバ」と「ハスラー」装備と価格を比べてみました。 15年振りに登場したスズキ「アルトワークス」。軽量ボディにパワフルなエンジンを搭載して、若者を中心に熱い支持を集めたホットハッチの復活です。レカロシートとマニュアルミッションを装備し、スポーツ性を高めた現行の「アルトワークス」は、マニュアルに乗りたくなる魅力を備えた、軽カースポーツ最速の加速力を誇る車です。 アクティブなスタイルとなり、ワイルドイメージを強調する新型「RAV4」と、キープコンセプトで現行モデルへとチェンジした「フォレスター」を比べてみます。世界で販売され支持を集めるミドルクラスのSUV「RAV4」と「フォレスター」は、どんな魅力を備えているのでしょうか。 スズキの軽スーパーハイトワゴン「スペーシアカスタム」に「Z」シリーズが追加されました。「スペーシアカスタムZ」は、メッキパーツを多用したフロントデザインを採用しており、これまでのやや大人しく感じられた「スペーシアカスタム」から、存在感を主張する顔つきへと変身しています。「スペーシアカスタムZ」試乗してみました。 ダイハツ「キャディ」は「ウェイク」をベースに商用車として登場して来ました。これまでの商用車にはないボディカラーや、「ウェイク」と変わらないエクステリアデザインで商用車らしくないところが、「キャディ」の特徴となっています。衝突回避支援システム、スマートアシストⅡも搭載され、安全性にも配慮した商用車となっています。 ダイハツキャスト「スタイル」「アクティバ」「スポーツ」3ラインナップの、SUV部門を受け持つ「アクティバ」。メーカーの開発のコンセプトも含めて、どのようなユーザーに向けての車なのか、試乗を通して探ってみました。 3ナンバーサイズで登場した「カローラスポーツ」と、コンパクトSUV NO.1の人気を誇る「C-HR」を比べてみます。「カローラスポーツ」「C-HR」は同じプラットフォームを採用し、パワートレインも同じライナップです。基本が同じ仕様の「カローラスポーツ」と、「C-HR」ドライブして楽しいのはどちらなのでしょうか。 スズキの軽スーパーハイトワゴンに新たに加えられた「スペーシア ギア」と、「スペーシア カスタム」を比較してみます。「スペーシア ギア」はこれまでにない、軽スーパーハイトワゴンSUVで、ワイルドでタフな外観をもち、「スペーシア カスタム」はエアロパーツを装備した、押出しの強さが特徴のモデルです。ダイハツ「ムーヴキャンバス」試乗してみたホンダ「フリード」トヨタ「シエンタ」比較してみた
はい。昨日1月15日大安吉日にワタクシの新型フリードがとうとう納車されましたー!(≧ ≦)イエイ『だったらちゃんと昨日ブログ更新しろよっ!』って?hahaha!ナニヲイッテルンダイ。キノウハソレドコロジャナイヨ!hahaha!まあ実際は単純 5/25 後編追加 New! BMW G05 X5 xDrive35d New! 新型の「フリード」はハイブリッドモデルに4wdが、コンパクトミニバンとして初めて用意されるなどシリーズの強化を図っています。全長を伸ばし室内の居住性も改善した新型「フリード」の試乗を行い進化を確かめてみました。
2016年12月13日追記!ホンダ新型フリードハイブリッドにも試乗しました!新型フリードハイブリッドのエクステリアと内装をチェックしました↓ホンダ新型フリードハイブリッド試乗しました!結構評判イイネ!納車時期最新情報も!ホンダ新型フリードハイブリッド試乗しました!
Alpine A110 前編 New! Porsche 992 Carrera4S New! クルマは見るのも語るのも買うのも?大好きですが、やはりなんといっても乗るのが一番楽しいですよね!.