梅雨が開けると、夏サバゲーが始まります。しかし、夏の暑さはサバゲーマーに、脱水症状や熱中症といったトラップを用意しています。そんな厄介事から夏のサバゲーマーを守ってくれる暑さ対策用の装備や、アイテムのご案内です。十分な暑さ対策で、夏サバゲーを楽しみましょう!2020年06月07日更新出典: もうすぐ梅雨も明けて、いよいよ夏本番です。スカ!と晴れた青空の下で、思いっきりエアガンを撃ち合うのは、とても楽しいものです。しかし、炎天下のフィールドで、何も暑さ対策をしなければ、すぐに脱水症状に陥り、最悪の場合は熱中症を発症します。そうなると、もはや、サバゲーを楽しむどころではなくなります。今回は、夏サバゲーを楽しむための暑さ対策や、おすすめの装備、アイテムをご紹介します。夏の屋外フィールドで行われるサバゲーでは、暑さ対策、害虫対策、のほかに、樹木や草に負けてカブれることがないように、対策をする必要があります。実際にブッシュに潜んだら、イバラのトゲで切り傷を負ったとか、潜んだ場所に漆があることに気がつかずに、後でカブレだしたといったことがあります。そのため、どんなに暑くても、長袖、長ズボンの服装は必須です。整備の行き届いた有料フィールドならあまり見受けられませんが、個人が運営しているプライベートなフィールドでは、スズメバチなどの害虫もいることがあります。また、ブッシュに入ると知らないうちに山ダニが服装に付くことがあるので、そのまま家に持ち帰らないように気をつけてください。インドアフィールドでは、害虫などの被害は考えなくてもいいですが、風通しの悪いフィールドでは、屋内の熱中症に気をつけてください。冷房が完備されているフィールドなら問題はありませんが、そうでなければ、屋内では熱がこもりやすいので、屋外以上に熱中症の対策が必要です。十分な飲料水と、ミネラル分を含んだサプリなどを用意しておくのが望ましいです。真夏の野外フィールドで行われるサバゲーでは、暑さのあまりに、肌の露出がふえます。しかし、夏の野外フィールドこそ、蚊などの虫、木の枝で擦り傷、切り傷、茨、漆などのかぶれやすい樹木から体を守る必要があります。ここでは、肌を覆っても、暑さを感じにくい服装をご紹介します。出典: コンプレッションウェアーは、吸水性と速乾性に優れているので、夏場のサバゲーフィールドでは、ピッタリのインナーです。出典: このコンバットシャツは、脇や胴体にあたる部分がメッシュ素材になっているので通気性に優れて、蒸れることを防いでくれます。夏のフィールドでは、分厚い素材のBDUよりも、こちらのほうが快適に過ごせます。出典: 夏のサバゲーで、ヘッドギアは必須です。直射日光によっておきる熱中症を防ぐためにも、フィールドでは必ず着用しましょう。出典: ベトナム戦争時に米軍の兵士が使い始めたブーニーハットは、首の後まで日焼けから守ってくれます。特に、スナイパーたちからは人気がある装備品です。ここでは、夏サバゲーの装備としておすすめのアイテムをご紹介します。曇らないゴーグル、背中を冷やすハイドレーションバックなどをご紹介しているので、御覧ください。出典: 夏のサバゲーでは、ゴーグルが曇りやすくなります。プロが使う実物ゴーグルは、お値段が少々高めですが、非常に曇りにくく出来ています。メガネ用の曇りどめと併用すれば、暑いフィールドでも、ほとんど曇ることはありません。出典: 夏のサバゲーでは、プレキャリよりも、背中が大きく開いたチェストリグのほうが涼しく感じられます。プレキャリ内に保冷剤を入れるという手もあるのですが、こちらのほうが通気性に優れ、涼しく感じられます。出典: 夏サバゲーの装備として、一番におすすめしたのが、このハイドレーションバックです。おすすめの使い方は、バック内に氷を入れて装備すれば、夏サバゲーの暑さ対策としては、かなり有効なアイテムです。喉が渇いた時には、バック内の溶けた水分を補給できるので、一石二鳥です。出典: サバゲーでは、タクティカルブーツやコンバットブーツが主流ですが、夏の野外フィールドでは、山道を歩くために作られた、トレッキングシューズのほうが、通気性に優れ、蒸れにくいのでおすすめです。出典: グローブをしたままで、BB弾が込められる、缶ジュースを開けられると、サバゲーマーに人気のメカニクスのグローブですが、このベントモデルは、素材表面に空気を通す穴が開けられていて、手を握れば、内部の空気が出ていくのが感じられるほどです。夏サバゲーのグローブとしておすすめします。ここでは、夏サバゲーで熱中症防止に役立つアイテムをご紹介します。出典: 冷感スプレーは、体の火照りを解消してくれるので、夏のフィールドではとても重宝します。汗のかきやすい夏のサバゲーでは、冷感シートよりも、こちらのスプレータイプのほうが、使いやすいです。出典: 夏サバゲーでは、水分とともに、体のミネラル分も汗とともに失いがちです。水分とミネラル分を失えば、熱中症になりやすいので、このようなサプリを持参して、体に補ってください。出典: 夏サバゲーでは、水分補給は必須です。スポーツドリンクや麦茶を最低でも4リットルは、フィールドに持参してください。スポーツドリンクだけでは、喉が渇きやすいので、麦茶も合わせて持っていくのがおすすめです。出典: 屋外フィールドでの飲料水の保冷には欠かせないアイテムです。サバゲーに限らず、キャンプなどでも使えますので、一つ持っていれば、重宝します。夏サバゲーでも、基本的にはご自分のお好みのエアガンで、楽しむのが当然ですが、やはり、フレームがメタル素材で、できたエアガンにアクセサリー満載でゲームに臨めば、体力の消耗は激しくなります。できれば、いつも使っているエアガンよりも、軽めの物で楽しまれることをおすすめします。出典: 銃本体の重量が2キロを切っており、発射サイクルも秒間25発と高い回転数を誇るMP5HCが、夏サバゲーでは、使いやすいエアガンです。装弾数もドラムマガジンを使用すれば、500発となるので、余裕で戦えます。出典: 東京マルイのMAC10は、コンパクト電動ガンとして発売されています。このエアガンも、小型軽量で取り回しがやりやすいです。サプレッサーが付属しているので、発射音がおさえられて、夜戦の時などは頼もしい味方になってくれます。出典: 夏場は、ガスブローバックが一番元気に作動する季節です。何かと過酷な夏サバゲーですが、ブローバックガスガンにとっては、一番良いシーズンです。夏の外気温を高さを利用して、ガスブローバックエアガンのフルオートを楽しみましょう。日中の暑さを避け、涼しい夜にサバゲーを行う「夜戦」は、以前から行われてきた夏サバゲーの暑さ対策です。日中に行われるサバゲーとはまるで違う表情をみせるフィールドに、新たな魅力を感じる人も多いです。ただ、日中のサバゲーとは違う服装や装備が必要になる場合もあるので、夜戦用に役立つアイテムをご紹介します。夜戦の醍醐味は、闇にまぎれている相手の居場所がわからないという、恐怖との戦いにあります。見えない相手の気配を探るために、耳に全神経を集中しながら索敵を行う緊張感は、インドアフィールドでのドアエントリーの緊張感を凌ぐものがあります。夜戦での索敵の経験を積んでいくと、昼間に行われるサバゲーでの索敵能力が、確実にアップします。夏サバゲーの暑さ対策と、索敵能力の訓練を兼ねて、ぜひ、夜戦にチャレンジしてみてください。夜戦時のサバゲでの服装に求められるのは、いかに闇に溶け込めるかです。そのため、身に着ける服装は、迷彩のパターンよりも、闇に溶け込みやすい黒色に近ければ近いだけ有利であることは、ご理解いただけると思います。黒系統の服装は、相手がフラッシュライトで照らしても、見逃す場合があります。できれば迷彩よりも、夜戦では黒っぽい服装でゲームに参加しましょう。出典: 出典: 夜戦では、敵のとの距離がつかみにくいため、至近距離での撃ち合いになることがあります。そんな時に、顔をガードするフェイスガードを装着していると、直撃を免れるのでおすすめのアイテムです。出典: 夜戦では、頭から肩のシルエットをぼやかすことで、敵から発見されることをかなり防ぐことができます。実体験で、ポンチョのフードを被った相手が、3m先に居たのに、まったく認識できなかっとことがありました。フードを被って、頭から肩へのラインを消すだけで、これほどまでに、夜の闇に溶け込めるのかと、感心したものです。最近のギリーフードは、メッシュ素材で通気性もよく、蒸れることもないため、敵の目をごまかす偽装用として、強くおすすめします。出典: 夏のサバゲーでは、虫よけスプレーは必須アイテムですが、夜戦では特に必要です。昼間のフィールドより、夜のフィールドのほうが、蚊の出現率が、格段に上がります。蚊に集られて、索敵に集中できなくなるよりは、虫よけスプレーを必ず持参してください。出典: 夏サバゲーでは、タクティカルライトが必需品なのは、今更説明する必要もないぐらい周知されています。ただ、お伝えしたいのは、価格の安さに引かれて、レプリカを何個も買い直すより、メーカーの正規品を買って、長く使うほうが、結果としてコスパ的には、安くつきます。過去に何回か、レプリカのタクティカルライトを買い直しましたが、レプリカを3~4回買い直した時には、正規品を買える金額を超えていました。多少は高く感じても、正規品を買っておいたほうが、後々に長く使えてお得です。出典: 夜戦でのサイリュウムの使い方は、主に敵と味方を判別するマーカー代わりになって便利です。サイリュウムの色を、双方であらかじめ決めておいて装着しておくと、誤って味方を誤射することが防げます。百均でも売っているので、夜戦に持ってい行けば、便利です。今回は、夏場にサバゲーを楽しく遊ぶための暑さ対策について、ご説明しました。普段、熱中症などと縁のない生活を送っている人も、夏場のサバゲーでは、脱水症状や熱中症と背中合わせになっていることを、忘れないでください。サバゲーの最中に、倦怠感や吐き気、めまいなどを感じたら、直ちにゲームから離脱して、風通しのいい場所で水分を補給して、安静を心がけてください。ページの先頭へ夏サバゲーを楽しむための暑さ対策を徹底解説!おすすめ装備やアイテムをご紹介!のページです。暮らし~の[クラシーノ]はアウトドアに関連するキャンプや釣り、登山などの情報発信メディアです。これから始める方に向けて、魅力や必要な知識・道具をまとめて読むことができるWebマガジンを無料で購読いただけます。キャンプ登山釣り(フィッシング)サバイバルガーデニングツーリングサイクリングDIYマリンスポーツスカイスポーツウィンタースポーツトラベル山遊び動画
ここで、サバゲーに必要な装備をご紹介します。まず絶対的に必要なのが、「ゴーグル」です。ゴーグルは、目を守るために必要不可欠の装備。極端な話にはなりますが、フィールドではエアガンがなくてもサバゲーに参加できても、ゴーグルがなければできません。なぜなら、エアガンの弾が目に入って下手すれば失明する可能性があり、安全を確保できないからです。 長距離で敵を捕らえることができるよう十分に創りこまれた構造物群。ほぼ全ての構造物は2階まで階層化されている。大きく移動し、迅速に敵アタッカーを殲滅することができることでしょう。また、屋外の敷地を利用して内外の出入りあるプレイも楽しめます。
Hidekazu Ohtaki © 2018 BLKFOX AIRSOFT FIELD – 東京都福生市 福生駅目の前 大型インドアサバイバルゲームフィールド サバゲー初心者の方やこれからサバゲーを始めようと思っている方が特に気にすると思うのがサバゲー時の服装。私が始めた時はサバゲーは当然、迷彩着るもんだろうと勝手に思い込みして迷彩を買ってしまいましたが、実際、サバゲーの服装には縛りは無く、色んなスタイルがあります。 さらに忘れてはならないのが、首を守る「スカーフ」です!顔や頭、体を守ることに気を取られ、案外見落としがちなのですが、初心者には特に必要な装備。首に弾がヒットすると案外痛いので、首元まで気を抜かずにしっかりと守りましょう。いかがでしたか?今回は、サバゲーの服装にお悩みの方に向けて、絶対に知っておきたい着こなしのポイントをご紹介しました。なにも、最初から全ての装備を揃える必要はないのでご安心ください。初めてのサバゲーでは私服でも問題ありませんし、参加回数を重ねるにつれてご自分に本当に必要なものが分かってくるので、その都度揃えると良いのです。ぜひ参考にして、この機会にサバゲーデビューを飾ってください! ゴーグルと同じくらいに重要なアイテムといえば、「フェイスガード」。サバゲーでは肌の露出を控えるべきだと何度もお伝えしておりますが、特に「顔」には注意しなければなりません。たとえBB弾とは言っても、肌に直接当たると痛いですし、なんと至近距離で被弾して歯が折れたという事故も報告されています。
サバゲー初心者が揃えるべき服装はこれ!【NGな服装例も紹介】 サバゲーを始めたばかりの人にとって最も困るのは服装だと思います。 動きやすい服装; インドア戦に最適なエアガン; 以上の6点は必要不可欠な装備になります。 動きやすい服装はできるだけ皮膚が見えないタイプにしてください。インドア戦はあちこちに障害物を設置しているので傷がつきやすい傾向があります。 「おしゃれでかっこいい服装でサバゲーを楽しみたい!」そんな女性も多いはずです。その場合には、やはり私服ではなく迷彩服がおすすめ。やはりエアガンを持って立ち向かうサバゲーでは、戦闘服とされている迷彩服がベストだと言えるでしょう。 ?と思われる方もいるかもしれませんが、かっこよくなれるから問題なし。耳も守ってくれるので、安心感があり一石二鳥です。 上記のベルトには、ハンドガン用のホルスターとライト、あとはホルスターをしっかり固定するためのベルトをつけています。ホルスターは、ライトさえつけばなんでもつけられるという点に一目惚れをしてずっと使用しておりますが、ホルスターも様々な種類があるので、購入を検討している方はぜひ自分が使いやすいホルスターを探してみてくださいね♪ マガジンポーチはなんでもよかったのですが、ベルトが グローブはもちろん、 服装や装備を紹介して参りましたが、装備などを何に入れているかというと、こちらです。少し大きめのZARA MENのリュックです。上記で紹介した装備品は全てこのリュック一つに入れられるので、パッとリュック背負って気軽に行けるのが最高に気に入っています! チェストリグ使いたいな〜なんてときは…こんな風にチェストリグ自体をリュックに装着させちゃいます!パッチを落とさないように気をつけなければならないですが、見た目も可愛いので個人的にはこのつけ方もとても気に入っています(笑) サバゲー始めたばかりの方で、どういう服装をしたらいいかと悩まれる方が多いと思います。私自身も始めたときはすごく悩んでいました。いろんな方の服装や装備を参考にして、いっぱい検索したのを覚えています(笑)今回はあくまで私の現在の装備の紹介なので、こんなアイテムもあるんだー!とか、軽く参考程度に見ていただければと思います。今後はいろんなサバゲー女子の服装・装備についても紹介していこうと思うので、ぜひ次回も楽しみにしててください♪ さらにサバゲーを楽しむのに必要不可欠なのが、「エアガン」です。エアガンはサバゲーの唯一の武器ですので、参加時には絶対に用意しておかなけばなりません。もちろんレンタルも可能ですので、初めての参加、または一度のみの参加であればレンタルを上手に利用して初期費用を抑えるのも手の内の一つです。 編集部.
月曜日: 10:30 - 22:00※不定休となっております。 サバゲーの服装にお悩みなら、要チェック!今回は、サバゲー初心者に向けて絶対に知っておきたい服装のポイントを徹底解説します。基本的な服装から私服を取り入れる際の着こなし術、さらには必要な装備まで、ここで一気にチェックしましょう。 さらに、サバゲーでは「帽子」も必要となります。エアガンの弾はプラスチックですが、当たれば痛みはありますし怪我をする可能性もあります。しかし帽子を被っていれば、頭を怪我から守ることができるので必ず着用しましょう。もちろん、屋外では日光から守ることもできますので、日焼け防止のためにも必要不可欠です。 サバゲーの服装にお悩みなら、要チェック!今回は、サバゲー初心者に向けて絶対に知っておきたい服装のポイントを徹底解説します。基本的な服装から私服を取り入れる際の着こなし術、さらには必要な装備まで、ここで一気にチェックしましょう。 ここで、サバゲーでふさわしくない服装について解説します。サバゲーでは守らなければならない服装ルールがあるため、事前にしっかりとチェックしておきましょう。まず基本的に、半袖・半ズボンなどの肌を露出する服装はNG。サバゲーフィールドでは足場が悪かったり、弾が当たったりと怪我をしやすいので、必ず長袖・長ズボンを着用してください。